dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女に「最初はそう見えなかったけど実際凄い子供だよね~」と言われました。その場では誤魔化したけど実際凹んでます。
自分は24歳、彼女は34歳です。付き合って4ヶ月くらいです。
思い当たることは…、会えないとひがんだり、知識をひけらかしたがったりすること、かな。でも実際はそんなことではないような気もします。

気になることは
(1)彼女は子供だと思っている自分と付き合うことに対してどう思っているのか?しょうがないと思っているのか?
(2)子供と思われないようにするにはどうしたらいいか?そう思われないようにした方がいいのか?
です。

実際自分では今どうやったから子供と思われないようになる、とは思っていません。今後の人生を歩んでいくうちに経験などにより自然にそうは思われなくなるのかなと言う気もします。ただ、気付いてないけどこういう事を気にすればいいよ、と言うことがあれば教えて欲しいです。

正直な意見を期待してます!

A 回答 (4件)

子供っぽく見られないようにするなんて不可能だと思いますよ。


実際どうあがいても縮まらない経験の差が10年あるわけですから…
大人ぶろうとしたって見透かされて滑稽に見えるでしょう。

彼女にしてみれば最初から年齢差はわかっていた事なので、
子供っぽく感じていてもあまり問題には感じていないと思います。

私も6歳下の彼氏がいて付き合い始めたときは彼が24歳でした。
やはりしっかりしているように見えていましたが、
中身は一生懸命背伸びをしてる子供でした(^^;
でも年上の彼であれば許せないような言動でも「若いから仕方ないわ」と
ほとんどのことを許せてしまいます。
私は男性が拗ねるのが大嫌いで年上の人に拗ねられると一撃で冷めますが
年下くんだと「はいはい、しかたないなぁ」ですむんです(^^;

なので背伸びしようとせず自然体でいいと思いますよ。
でも、やはり男性ですから「ここぞ!」ってゆうときに
頼りになる人であればそれでいいと思います。

ただひがんだり拗ねたりと幼稚な態度があまり多いと
面倒だと感じるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

嬉しい回答でございます、なんか自分が一方的に気にしていただけのような気がしてきました。そうです、24歳は子供なのです^^;
そこら辺を含め彼女に聞いてみたくなってきました。

ひがんだり拗ねたりし過ぎないように気を付けます!

お礼日時:2007/07/27 01:57

30代既婚女性です。


私の知り合いにも10才年下の彼と付き合っている子がいますが
とても仲良くやっているようです。
だから本人たちが年の差を気にしなければ、特に問題はないと
思います。

実際、彼女は最初から10歳年下の彼(つまりあなた)に、
そんなに大人であることを求めてはいないと思います。
社会人としての最低限の常識、年相応の経験があれば
それでよしと私なら思います。
だって彼女と同じだけの年月をあなたがまだ費やしていないのだから
それ以上のものを求めるのは難しい。

そして、何より、男性は一般的にいくつになっても
母性本能を求める「お子様」であり、
うちの夫(私と同じ30代前半)も家にいるときは子供のようです。
でもまあ、仕事を人並みにこなし
家族を養っていく能力があるのですから、
多少の幼さには目をつむっています。

なにぶんにも、彼女に一度は問いかけてみてください。
子供であることよりも
何かふたりの関係で不満があるのかと冷静に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年下の彼に大人であることを求めていない、と言うのは気が楽になりました。
確かに彼女がこの言葉を言った時も思いつめて(気にして)言った感じでは無かったので、自分に大人であることを求めてないような気がします。

本人に聞いても大丈夫そうな気がしてきましたので今度聞いてみます。

お礼日時:2007/07/27 01:48

10歳の年齢差からも来ている言葉でしょう。

ただ、単に甘えるだけやひがんだりする事や知識をひけらかすことがあったとしても、年齢や男女問わず、離れていきます。直接、彼女に問い掛けてみることも重要です。それがきっかけで、今まで以上に親密になれることも数多くありますので、悔やむ前に、当たって砕けることです。一人の立派な男性なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

「今まで以上に親密になれることも数多くありますので、悔やむ前に、当たって砕けることです。一人の立派な男性なのですから。」
勇気が出ますね!ありがとうございます。

自分の場合、上記の(1)(2)の内容をそのまま聞いてしまいそうですが…

お礼日時:2007/07/26 01:22

直接、彼女に聞きましょう。


彼女以外の人に言われたことを直しても
それが彼女や質問者さんのためになるとも
思えません。
悪くすれば嫌われてしまうかもしれませんよ?
それに、そういう質問者さんも好きなのかもしれません。
誰のためにどうなりたいかを考えれば、
それを聞く相手はおのずと決まってくるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうですよね、その場が気まずくなったり、更に子供っぽいと思われたりしないか不安で、と言うか強がりかもしれませんが…その場で聞けなかったです。
本人に聞かないと本当のことは分からないですよね。

お礼日時:2007/07/26 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています