

アートメイクしてる眉やアイラインのクレンジングは何を使っていますか?
こんにちわ。
お世話になります★
私は眉とアイラインの上下にアートメイクを入れてるんですが、施術後言われたのが、
『オイルクレンジングは乳化させて落とすから皮膚の薄いところに塗料(墨?)を入れて施術するアートメイクをしてる場合、なるべくオイルは避けた方が長持ちしますよ』と。
私は普段は、化粧下地にお粉(たまにカバーマークのリキッドファンデをのせることもあります。)で、色物はチークとハイライト程度です。
目も、シャドウは全然入れないんですが、マスカラ命!!なんで、落ちひんマスカラを二度付けなんて当たり前^^;
今はSANAのパーフェクトスタイルのマスカラタイプのポイントクレンジング&ランコムのポイントリムーバーを使って目は落としてるんですが、このポイントメイクリムーバーもオイル効果のようなものですよね・・・。
アートメイクをしてて、なおかつばっちりアイメイクをしてる方、クレンジングはどのような商品をどうお使いになられてますか?
少しでもアートメイクが長持ちすればいいなぁって思うので、いろいろ試行錯誤してます。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちゎ。
私も眉とアイラインのアートメイクやって3年目です。
オイルクレンジングでアートが薄くなりやすいとは知りませんでした。。
ただ、オイルでとれやすいのでしたら、アイメイク用のふき取りコットンで落としたあと、アートの部分にワセリンをぬってクレンジングしたらどうでしょうか?
私がいっているサロンでは施術後の5日間くらいはいつもワセリンをぬって洗顔するようにいわれています。あとはもう普通にクレンジングも洗顔もしちゃっています。。
あと長持ちさせるには、必ず1年おきにリペアしにいくと良いと思います。どうしても均一に薄くならないので、部分的に色がぬけてしまったところはしっかり入れなおさないときれいに保てませんよね。
先月ちょうど1年ぶりにリペアしにいったところでした♪
お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳御座いません!!
誰にも回答頂けなくて諦めかけておりました。。。
確かに、施術後はワセリンを頂いてましたー。
乾燥に弱いからちゃんと塗ってねって言われた気がします。。。
リペアも、1年に1回が頃合なんですね。
アドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どっちの目がいいですか?
-
メイクをした次の日に必ず目が...
-
華美になり過ぎない化粧って、...
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
アイメイクの仕方
-
高校はメイク禁止なのですが、 ...
-
元々まつ毛が長いのですが、マ...
-
つけまつげの上手なつけ方
-
外国の人の・・・
-
まつげパーマ液が目に入ったの...
-
マスカラが目に入ったら…
-
まつげパーマを掛けたのですが...
-
マスカラの捨て際
-
まつげをよく上がるようにした...
-
ヤフーショッピングのランコム商品
-
マスカラ1本、どのくらいで使い...
-
格助詞「つ」の残余
-
自分でまつ毛パーマする時のロ...
-
まつげパーマをセルフでしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
親にアイメイクが何か変と言わ...
-
中二女子です。高校生になる前...
-
アートメイクしてる眉やアイラ...
-
黒人風メイクを教えてください。
-
マスカラ下地を使うとまつ毛が...
-
元々まつ毛が長くて濃いのです...
-
アイラインこの位置で合ってま...
-
マスカラについて。マスカラっ...
-
一本だけ白髪を染められるよう...
-
まつげがキモい!!!!
-
マスカラについて。 ボリューム...
-
したまつげのマスカラを塗ると...
-
メイクの順番をスキンケアの後...
-
メイク初心者に指導を!
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
マスカラ付けたまま寝るのは良...
-
繊維が入っていない、したまつ...
-
男なのにまつ毛が長い、どう思...
-
まつ毛をあげたいのですが、一...
おすすめ情報