dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近ファンケルのコラーゲンを飲み始めました。
コラーゲン摂取はやはり肌のはりや、乾燥など、色々な効果が期待できるのでしょうか?毎日とり続けないと効果はないですか?知っている方教えて下さい!

A 回答 (4件)

やっぱり毎日飲んだほうが効果ありますよ。


私は毎朝キューサイのヒアルロン酸コラーゲンを飲んでから出勤します。

私が飲み始めたきっかけは、夏なのに乾燥肌でカサカサだったことから・・・
皮膚科では漢方とか薦められたのですが、漢方は飲み終わった後の苦味が耐えられず断念して、コラーゲンサプリを飲み始めました。

1週間くらい飲んでから、結構変化ありましたね。
ヒアルロン酸とコラーゲンの役割は、

・コラーゲンは皮膚の組織の再活性化
・ヒアルロン酸は潤い

のようなので、私みたいに乾燥肌タイプの人には良く効くみたいです。
    • good
    • 0

よくTVなどで「コラーゲンでお肌ぷるぷる」なんて謳い文句をみるが有効性と安全性については、科学的に十分に検討されているとはいえないのが現状。


食品の中に含まれているコラーゲンは、アミノ酸レベルまで分解し、その後利用されるので、コラーゲンを多く含む食材を摂取しても、必ずしも、コラーゲンとして再吸収するわけではないので、あまり意味が無い。

・コラーゲンは骨に使われる分が一番多く、命にかかわる部分から順番に使われ、肌にいくとは限らない
・コラーゲンはプロリンという特殊なアミノ酸を含んでいて体内のコラーゲン合成に使われる可能性はある
・コラーゲンはたんぱく質で、たんぱく質はエネルギーとなるので余剰な分は脂肪に変換され、体に蓄積される
・皮下注射で皺の部分に注入するなら効果あり

参考URL:http://www.nih.go.jp/eiken/chosa/ishimi.htm
    • good
    • 0

私は毛穴の開きが気になったのと、爪が弱くてすぐに二枚爪になっていたのをどうにかしたくて飲みだしたのがきっかけでした。


飲み始めて一週間くらいで、肌に張りが出て、毛穴は気にならなくなりましたよ♪決めも細かくなりました。某化粧品カウンターでも、肌診断はかなり高い評価でした(^^)
ただ、調子に乗って摂取量を増やしすぎるとニキビができてしまいました。コラーゲン摂り出してニキビができる人は少なくないらしいので、自分の量を見極めるのは必要かもしれません。

一度、めんどくさくなってやめたら、心なしか毛穴の開きが気になってきたので、結局また再開しました。
やっぱり続けることが大事なのかなぁと思ったりもしますが、自己評価なので何とも言い難いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やっぱり続けないといけないですね!参考になりました^^

お礼日時:2007/08/06 23:04

私の経験ですが、以前ドリンク式のコラーゲンを10日位のみました。



日焼けで肌荒れが酷かったので試したのですが、1週間もしたら、肌が弾むように弾力が出て、全身がみずみずしくなりました。
肌荒れも気にならなくなったので、そこで摂取をやめましたが、友人にも勧めた所、同じように弾力が感じられ、2人目妊娠までしちゃいました♪
友人曰く、子供が出来にくい体質なので、細胞が元気になって、できたのかな?!と。

私と友人が摂取したのは別のメーカーの物ですが、コラーゲンの効果はなかなかだと思いますよ!
ちなみに、摂取時の年齢は私も友人も30歳でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、コラーゲンってすごいんですね!頑張って続けてみようと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/06 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!