dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がまだ健康に明るかった時にできた友達と流れで旅行にいく計画がでました。
3か月くらい前に予約しました。
予約した時も心身が弱っていましたが、当日までは大丈夫だろうときっと治ると思い行くつもりでいました。
ですが、今のところまだ明るい気持ちになれません。
うつ病の手前といったところでしょうか。
女3人の海外旅行です。
友人2人は明るく、要領もよく、頭もよくキレます。
私は元よりおとなしく、要領も悪く、頭の悪いので気持ちをうちに秘めたままのことがよくあります。
今こんな状態の私が、彼女達と海外旅行に行くことは良いことだと思えますか?
3日後に出発です。
自分の気持ちとしては行きたくありません。
家族はせっかくだから行って楽しんできなさいと言います。
それでも私の気持ちは憂鬱です。行って2人と比べて自分がものすごく劣っていることを再確認させられることが目に見えているからです。

ここまでの話をお聞きになられて、こんな状態の人間が3日後の海外旅行に行くことに、賛成ですか?反対ですか?

率直なご意見お聞かせ願います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんばんは。


私はうつ病の友人と昨年カンボジアに旅行しました。私達の場合は彼女が海外を希望してました。旅行中きつそうなツアーはキャンセルして彼女との二人旅を満喫しました。

それで思ったんですが…相談者さんは今の状況を一緒に旅行する方に話してらっしゃいますか?大なり小なり理解が無いとお互い辛くなるかもしれませんね。

なので何でも話せる仲なら行ってみたらいかがでしょう?
もしそうでないなら止めたほうが賢明だと思います。
    • good
    • 0

あなたが行きたくないと思うのならキャンセル料を払って旅行へは行かなくていいと思います。



ご家族の方同様お友達も「気晴らしになるから行こうよ」と言ってくれるかもしれませんが
だからと言って気をつかってムリして行く必要はないですよ^^
    • good
    • 1

質問者さんの心の葛藤が手に取るように分かります。


迷いが、出発の3日前というのに決断できなかったのでしょうね。

気になるのは、海外旅行ということ。
もし、国内なら途中で体調が悪くなったとしても、帰ることは可能ですが、海外となるとちょっと考えてしまいます。

元気なら問題ないのですが、質問者さんのように不安がある場合は、無理をして参加しても、却って友人を困らせる結果にならないとも限りません。

辛いとは思いますが、旅行は心身が健康でないと自分自身も楽しめないし、その気持ちを押し込めて参加してもいい結果にはならないような気がします。

まだ、機会はあるかと思いますので、ここはキャンセル料を払っても、行かないことを後悔するとしても、それでも行かない方がいいような気がします。
    • good
    • 1

>自分の気持ちとしては行きたくありません。


 家族はせっかくだから行って楽しんできなさいと言います。

ご家族の方は、質問者さまに早く元気になって欲しいので(もちろん愛情から)、
お友だちと海外旅行に行くことが転機になればと考えているのかもしれませんね。

でも、質問者さまのことは質問者さまが一番良く分かっているはずですよ。行きたくないなら、
そのご自分の気持ちを大切にされた方が良いと思います。

昔、カウンセルングを受けていた時、
カウンセラーによく言われた言葉を思い出しました。
「あなたは、どう思うの?」
{あなたはどう考えるの?」

自分の気持ちを大切に行動なさいますよう。
    • good
    • 1

うつ1年目で治療中です


反対です
私も旅行に行きましたが
行きたいという気持ちがあったのでいきました
当時は行くのが楽しみでした
「自分の気持ちとしては行きたくありません。」これが
今のあなたの気持ちなら行くべきではないです
うつを悪化させると思います
自発的に「行きたい、楽しみだ、見てみたい」思うことが
あればそのとき旅行にいくべきです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!