アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日から新婚旅行(3泊4日)で沖縄へ行く予定ですが、今朝に妻の祖母(90代)が意識不明で救急車で病院に運ばれたとの連絡が入りました。現在の容体は意識はまだ戻っていませんが、バイタルの方は安定しているようで、入院しながら経過観察になったようです。もともと祖母は大病を患っていたわけではなく、医師の見解としては脱水症状と老衰で意識を失ったのだろうとの事で、容体が急変する可能性は低く、意識が戻る可能性の方が高いそうです。

妻も連絡を受け病院に行きましたが、その時にご両親から「出発までに祖母の容体が悪くならず安定しているなら、ただの旅行じゃなく、新婚旅行だし行っておいで。旅行中に万が一の事があっても最終日まで予定通り行っておいで。」と伝えられたようです。

僕としては新婚旅行が中止になっても構わないし、誰も悪くないから誰かを責めるつもりもありません。その意思は妻にも伝えました。

妻自身は家族に背中を押されたこともあり、旅行に行く意思は見せていますが、常にもどかしい気持ちがある中で旅行を楽しめるのだろうか?と僕は心配しています。
僕自身も妻の気持ちが痛いほどわかるので、旅行中にはっちゃけすぎないよう節度を持って楽しもうと思いますが、ふとした言動で妻を傷つけてしまわないか心配です。

妻が旅行中にメンタルをやられてしまわないか心配なので、皆様の意見を参考にさせていただきたいのですが、妻へどういう風にサポートしてあげれば良いと思いますでしょうか?

僕自身もいろいろ考えておりますが、何が最適な方法か悩んでいるので皆様の意見をお聞きできたらと思います。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

コメント失礼致します。



難しい質問だと思います。

質問者様と同じように、
やるなら節度を持ってとか、
やらないなら延期とかというふうに考えるわけです。

質問者さまが情報を一通り集めてこうする!
と決めれば良いのではないでしょうか。
リーダーシップを発揮すべき機会です。

ご質問者さまは冷静に物事を見極めるお力を備えておられるとお見受けした上で、ご自分の可能性や、
奥様の性格などを考慮しつつ、ご両親のご意向も汲み上げる。
良いところに着地させたいですが、
みなそれぞれに想いや考えを出しますから、いわゆるパニック状態です。

金銭的に許すのであれば、
延期も視野に検討されれば良いようにも思いますが、
簡単にはいきませんよね。
広範囲に渡って関係各社にスケジューリングしていると思いますので、
簡単なことではないかもしれませんね。

私も沖縄を新婚旅行で訪れました。
10年も前ですが良い思い出ばかりが頭に浮かびます。

誰を、何を大切にしますか?
すべてを叶えられないとしたら、
手ですくった水のように、
こぼれ落ちる人、こと、ものがかならず出てきますね。

すべての人から意見を聞いた上ですべての意見を実行することはできません。
すべてを救う完璧な手立てなど存在しないのです。

まず、
これを理解した上でリーダーシップとはこの度量が必要です。
自身が決めたなら、
決めたことを全力で成功に導くと決めるのです。
こぼれ落ちた人のためにです。(人を強調したいわけではありません)
いつか、
救えなかった人を救える自分を生涯かけて作り上げる覚悟を持つことこそリーダーだと認識しています。(もの、ことを各々環境に合わせて読み替えて下さい)

なんとなくみんないい感じ、
を目指して行動を起こせば、
将来に必ず後悔が沸き起こるでしょう。

過度に不安な人を起死回生、今日明日に
ハッピーにすることはかなりの難題です。
質問者さまは節度を持って取り組むと言う事でしたので、
おそらく旅行をしたとしても楽しい時間ではないかもしれませんね。
それも人生の経験だと思えばわたくしは必要な経験だとも思います。

大切なことはもう一度言います。
自身が決めたことを、
全力で成功に導くことに対して鬼のフォーカスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!

2人で話し合った結果、旅行に行くことにしました。
祖母の容体も変わらず安定しているとの知らせも入りましたので、義両親の意向も汲んで決行したいと思います。

妻の心中を察するに、新婚旅行に行きたい想い、祖母にもし何かあったら…という焦燥感などいろんな感情が巡り巡って、少し気を病んでるような感じなので、決行を決めた以上は悪い知らせが入らない限り、妻がネガティブにならぬようにしっかりリードとサポートをしていこうと思います。

お礼日時:2023/07/17 19:39

90歳ならいつ


なくなっても
大往生ですね。
でも、どうなるかは
誰にも解りませんね。
旅行中は、何ともなく
症状が落ち着いて
入院されているかもしれないし、
急変するかもしれないし、どうなるかは
予測がつきません。
新婚旅行に行くかどうかは、妻に自分で
決めてもらって
下さい。
あなたは決断には
口出しをしないほうがよいでしょう。
旅行に自分で行くと
決めれば、旅行中に
亡くなっても、
あなたのせいには
しないでしょう。
あなたが旅行に行きたそうだったから
祖母が心配だけど
旅行に行ったら、
死に目に会えなかったと、後から妻に言われたら大変ですからね。
判断は妻にまかせましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!

2人で話し合った結果(もちろん判断は妻に委ねました)旅行に行くことにしました。

行くと決めた以上は、悪い知らせが新たに入らない限りは、ネガティブシンキングにならないように、うまく声掛けして楽しい思い出になるよう頑張ってきます!

お礼日時:2023/07/17 19:33

おやさしい旦那様ですね。

奥様はお幸せです。

これはもちろん、おばあさまと奥様の今までのご関係によりますが、質問文から察しますと、かなりお親しい間柄のようですね。

奥様が旅行中心配で仕方なくなるようでしたら、一生一度の新婚旅行ですから、日延べされても問題はないと思います。もちろん、これからキャンセルしてお金がどのくらい戻ってくるのか、取った有給休暇はまた別の時期に比較的簡単にとれるのかなど、事務的な事項で検討せねばならないことが多数出てくるとは思いますが、その辺がクリアになるのでしたら、この質問文を読ませていただいたかぎりでは、あなたの中でもできたら日延べしたいと思われているのではと思います。

何年もあとで、二人がこの新婚旅行を振り返ったときに、心配な気持ちしか思い出として残らないのはちょっと悲しいかもしれません。でも、二人はこれから手を携えて、どんな状況や困難にも立ち向かっていこうと誓われた間柄ですから、そういう意味では旅行中におばあさんのことが心配な気持ちを二人で話し合われることも、お二人の関係を深めていくことにつながります。

結婚式から一年たって、初めて新婚旅行に行く人もいますし、なにも今行かねばならないということはないと思います。お二人はもう同居されているのでしょうし、いつ行っても変わりはないですよね?

ご両親の「ただの旅行ではないから、行っておいで」というお気持ちも素敵ですが、お二人はもう二人で一つのユニットです。ただの旅行であろうと、新婚旅行であろうと、変わらないと私は思います。行ってみれば、結婚して何年たっていようと「これを僕たちの新婚旅行にしよう」と決めた旅行が新婚旅行なのです。(昔と違って、新婚旅行イコール初夜という時代ではありませんから、そういう意味では「契る」という意味合いはもうなくなっています。)

お二人で心をさらけ出し、気持ちをよく話し合われて、普通の旅行と同じ感覚で決められてはと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!
2人で話し合った結果、祖母の容体も安定しているので旅行に行くことになりました。

勇気ある決断をしてくれた妻には感謝です。
こうなったら旅行中は悪い知らせが入らない限り、如何に妻を楽しませてあげられるか?なのでネガティブシンキングにならないように声掛けをしていこうと思います。

お礼日時:2023/07/17 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!