
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSがなんだか分からないので、XPで説明します。
フォルダオプションからアイコンは変更出来ますが、
GOMプレーヤーに関連付けされている拡張子すべてを変更する必要があります。
全部で35個あります。
しかもGOMプレーヤー側で用意しているアイコンは全部足跡アイコンですから、
自前でお好みのアイコンを自作するか、ネットで探してくださいね。
「フォルダオプション」→「ファイルの種類」→「登録されているファイルの種類」欄で
足跡アイコンを探して選択→「詳細設定」→「アイコン変更」ボタン→
「参照」ボタン→変更したいアイコンの場所を指定する。
この手順を35回繰り返します。
ありがとうございます!
とりあえず、使ってる拡張子だけ変えました。YoutubeからダウンロードしたFLVとかはアイコンを変えれて、見た目がすっきりしました。
でも、WMVは詳細設定のボタンがでなくてアイコン変更できないんですが??
OSはXPのSP2です。
No.3
- 回答日時:
wmvファイルは現在wmpで再生される設定になっているのではないですか?
もし、そうなら一度「元に戻す」を押すと
以前の設定のプレイヤーに戻ると思います。
その状態で「詳細設定」ボタンが表示されませんか?
ありがとうございます。WMVもアイコン変えれました!
ダブルクリックした時にGOMプレーヤーで再生するようになってたんですが
概定の設定に戻すには「元にもどす」ボタンを押す
…という説明がかいてあったので、
WMPのオプションで概定のファイルのWMVのチェックをはずしてから
「元にもどす」を押すとGOMプレーヤーのままで詳設定のボタンが表示されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
警告?
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
画像・動画データを日付毎のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの特定のアイコン...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
為替レートをデスクトップに表...
-
Acrobatのアイコンが保存されて...
-
ランチャーとしてCLaunch アイ...
-
K-Lite Codec Packについて教え...
-
TOMCATのアイコンがタスクトレ...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
アイコン(拡張子.ico)で保存...
-
AutoHotKeyは別の独立したファ...
-
adobe reader X ウィンドウサイ...
-
CLaunchでアイコンが反映しません
-
Windows10のファイルマネージャ...
-
PCのdellのdell dockについて...
-
ATOK、単語登録の単語帳アイコン
-
鶴亀メールのアイコン変更
-
AutoCADにて
-
再度cliborの利用についてお教...
-
サクラエディタのアイコンを変...
-
ImgBurnのイメージファイルのア...
おすすめ情報