
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正式なアイコンファイルを作ろうとするにはアイコン作成の専用ソフトがないと作れないと思います。
私は、シェアウェアしかしらないのですが…http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se21823 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se10319 …
普通に?作るのであれば(ビットマップアイコン)フォトショップなどでも出来ます。BMPで作って拡張子をICOに変えるだけです。
正式なアイコンファイルとは、1つのアイコンファイルの中に32×32(大きいアイコン)や16×16(小さいアイコン)、256色や16色などを混在させたものです。
市販ソフトなどのアイコンは、必ず正式なアイコンファイルになっているので小さいアイコン表示にしても綺麗に表示されますが、自分で普通に作ったアイコン(ビットマップアイコン)の場合は、32×32で作るので小さいアイコン表示にするとボヤケてしまいます。(16×16に無理やり表示するので)また、色についても同様のことがおきます。
http://home.att.ne.jp/alpha/iconezy/html/help/ic …
Windows XP 用アイコンはまた異なることがあります。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/wind …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
パソコン活用方法
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
webメールの表示について
-
Windows Media Playerが動作し...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
Realtek?蟹マークを消して音が...
-
fastcopyについて
-
自分だけの辞書(データベース...
-
このウイルスソフトは、どうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップの特定のアイコン...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
為替レートをデスクトップに表...
-
Acrobatのアイコンが保存されて...
-
ランチャーとしてCLaunch アイ...
-
K-Lite Codec Packについて教え...
-
TOMCATのアイコンがタスクトレ...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
アイコン(拡張子.ico)で保存...
-
AutoHotKeyは別の独立したファ...
-
adobe reader X ウィンドウサイ...
-
CLaunchでアイコンが反映しません
-
Windows10のファイルマネージャ...
-
PCのdellのdell dockについて...
-
ATOK、単語登録の単語帳アイコン
-
鶴亀メールのアイコン変更
-
AutoCADにて
-
再度cliborの利用についてお教...
-
サクラエディタのアイコンを変...
-
ImgBurnのイメージファイルのア...
おすすめ情報