dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
子供の夏休みの工作で貝殻を使いたいと思っています。
千葉県内できれいな貝殻を拾える海岸があったら教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

回答がつかなそうなので、あまり根拠のない適当なことを書きますが:



千葉の南の先端のほうの海岸で拾いやすいです。
館山、白浜、千倉、和田浜あたりです。
でも波の大きさが大きい鴨川の方が多かった気もします。
波打ち際が玉砂利になっているところに貝殻があったような・・・

南の先端と比べると九十九里浜では拾うのはほんの少しだけ難しいかもしれませんが、
太東では貝がらを地元の人が撒いているを目撃したことがあるので、
そのときは拾いやすいかもしれません。

ただ、砂浜をきれいにするために大型のゴミ取り車
(砂浜を回転する鍬(クワ)のようなものでほじる)が走ることがあるので、
残っているかどうかはよくわかりません。

御宿は白い砂を補充したりするときがあるので(何年かに1度くらい?)
そのときに貝が混じりやすいかもしれませんが、確証はありません。

内房方面は行かないのでわかりません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
詳しく教えていただき感謝です。とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/27 16:05

こんにちは。



>千葉県内できれいな貝殻を拾える海岸があったら教えてください。

貝殻=漂流物、と思いますので、きないな貝殻の有り無しは、探す努力次第か、と思いますがいかがでしょうか。どこにお住まいか不明ですが、千葉市からなら稲毛海浜公園や船橋3番瀬(船橋海浜公園)の砂浜でも拾えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
きれいな貝殻というのは、あさりとかしじみとかの貝殻ではなく、工作に使えるようなかわいい(?)貝殻が欲しいなぁという意味で書いてしまいました。わかりずらくてすみません^^;
参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/27 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!