dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど放映していた、日本テレビ「週刊オリラジ経済白書」で
スポーツ用品店の年商はいくらでしたでしょうか。
答えを見そびれました・・・。
教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

スポーツ店の年商は1億5千万円と言っていました。

店頭での商品の販売と、外商部門の売り上げの割合が1:9と言っていました。

夏休みなど学校に出向いて運動器具などの点検・交換などを行ったり、放送でのスポーツ店は小中高の体操着などの納入を12,3校ほど抱えており、そういう業務での売上が多いようです。体操着のロゴなどオリジナルでプリントするなど学生にも負担がかからないように、経費を押さたりしているようです。

また、人が多く集まる機会(運動会か何かだったと思いますが、忘れました)で古いデザインの商品を激安価額で販売しているが、それ自体は赤字だが、以降のリピーターになる足がかりになることが大きいとのこと。

店舗はほとんど客は多くないが、従業員を2,3人抱えていたが、それは外商部門の業務のためのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに年商があるとは思いませんでした!びっくりです。
丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 23:04

1億5千万円でした

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!そんなにあったんですね。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!