電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国語学で卒論を書こうと思っている大学四回生です。
なかなかテーマが決定せず悩んでいるので、
ご回答どうぞよろしくお願いします。

質問内容は所謂若者言葉である「~くない(くなった)」についてです。
形容動詞や動詞などが形容詞活用化している現象について
(例:違うくない、きれいくない等)
皆さんの地域や年齢層でどれほど浸透しているのかを大まかに掴みたいと思っています。
下記の語について、
(1)使用する
(2)聞いた事はある
(3)使わない、知らない
でそれぞれ答えていただきたいです。

1、違うくない(違うくなった)
2、かわいそうくない
3、元気くない
4、派手くない
5、大丈夫くない
6、~したいくない
7、欲しいくない
8、買えるくない
9、買えたくない
10、好きくない

お住まいの地域、ご年齢も合わせて御回答頂けると助かります。

※このような現象は現在日本の大部分で起こっていると思いますが、
特に九州において、方言の「形容詞形容動詞のカ語尾のイ語尾化」
(例「元気か」→「元気い」)
という現象によって更に加速しているのではないかと考えています。
(つまり「元気い」→形容詞活用類推→「元気くない」)
内省してみると、「~だったくない」など過去形+「くない」も使用します。
ですがこの現象はどこか全国的な感じがしています。
このことについて何かわかる方は是非ご指摘いただければとも思います。

長文失礼致しました。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

南関東。

30代。


1、違うくない(違うくなった)

私も「う」を入れない「ちがくない」「ちがくなった」なら
よく聞くことがあります。
この「ちがくない」「ちがくなった」なら、私も使うことはあります。
でも、私自身の言葉の遣い方としては、
「ちがくない」→「違って(い)ない」「違わない」「同じ」
「ちがくなった」→「変わった」「同じじゃなくなった」
などのように言うことのほうが多いと思います。


他は、自分では使いません。


2、かわいそうくない

これも「う」を入れない「かわいそくない」なら、
1、2回くらい聞いたことがあるような気がしますが、
めったに聞きません。



3、元気くない
4、派手くない
5、大丈夫くない
6、~したいくない
7、欲しいくない

3から7は聞いたことがありません。


8、買えるくない

聞いたことありません。
「買うことができない」という意味でしょうか。


9、買えたくない

聞いたことありません。それに、意味が不明です。


10、好きくない

2、3回くらい聞いたことがあるような気がしますが、
あまり聞かないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました!
大変丁寧に御回答して頂いて参考になりました。

関東の若い人もこれらの言葉を使用しているんじゃないかと
思いましたが、聞かれたこともないんですね。

一応下にも書きましたが
(8)買えるくない→買うことができるんじゃない
(9)買えたくない→買うことができたんじゃない  です。

「~くない」は語尾を上げて「~じゃない?」「~だよね?」
というニュアンスで使用します。
確かに言われてみると仰るとおり意味不明ですね。笑

「百円持っていったんだけど買えんかった~」
「じゃああと五円持っていたんなら買えたくない?」
という感じです。

どうもありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/27 01:06

南東北・30代女性です。



「10.好きくない」は、2~3回聞いたことがあります。
他は聞いたこともありません。

卒論がんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

回答者様同様、「聞いた事もない」という方が
大多数で驚いています。

卒論頑張ります!
ありがとうございました!! 

お礼日時:2007/08/27 00:59

横浜在住、19歳女です(^^)



他の方と同じように、稀に聞くことはありますが
自分で使うことはありません。

私も日本語がかなり乱れている方だと思いますが(^^;)、

(1)ちがくない
「う」は入れません。

(2)かわいそうじゃない

(3)元気じゃない

(4)派手じゃない

(5)大丈夫じゃない

(6)~したくない

(7)欲しくない

(8)買えない

(9)買いたくない
(※すみません、(8)と(9)は言葉の意味がよく分からないので、
これで合っているのかどうか危ういです(笑))

(10)好きじゃない

を使います(^^)

質問者様が書かれた1~10の言葉には、
全て違和感を感じるので私は使いません。

卒論、頑張ってくださいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます^^
十代の方でも使用されないんですね。
個人差や地域差はあると思いますが、
私の友人間の会話を注意して聞いてみると
自然に使用されているので
皆さんのご回答には驚きました。
貴重なご意見ありがとうございました。

因みに、
(8)買えるくない→買うことができるんじゃない
(9)買えたくない→買うことができたんじゃない  です。
「百円持っていったんだけど買えんかった~」
「じゃああと五円持っていたんなら買えたくない?」
という感じです。(わかりにくいですね 笑)

卒論頑張ります!

お礼日時:2007/08/27 00:57

関西圏在住 54歳 女



1~10まで 現在におけるきちんとした正しいと思われる日本語ではありませんので 公の場では使いません。

ただ 家族間の甘えた会話 とか 若い人と話をするときには

元気くない 派手くない 好きくない は使います。 

大丈夫くない は だいじょぶくない 
かわいそうくない は かわいそくない
 
にして使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!
貴重なご意見参考にさせていただきたいと思います。
確かに公の場ではこれらの語は使用しませんよね。
私も家族や友人としか話さないと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/27 00:46

20代 男 神奈川県


稀に聞くことはあるかもしれないが,自分ではほとんど使わない。

ちがうくない→異なる/違わない (たまに「ちがくない」を聞くが)
かわいそうくない→かわいそうだとは思わない。
元気くない→元気ではない
派手くない→派手でない
大丈夫くない→大丈夫ではない
欲しいくない→欲しくない
買えるくない→買えない
買えたくない→買いたくない
好きくない→好きではない/嫌い

#二重否定だとややこしいので別な表現を用いる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
御回答ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。
意外に皆さんこれらの語を使用されていなくて驚きました。

お礼日時:2007/08/27 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!