
最近、2年付き合った彼氏と別れました。
彼は本当にいい人で、私のことを一番に考えてくれる人でした。これだけ私の事を愛してくれて、理解してくれる人はいないんじゃないか、と思うほどです。もちろん将来のことも考えていました。別れの原因は私です。彼とは大学が同じで知り合いました。彼は東北、私は九州出身で、大学は大阪です。お互い一人暮らしで、助け合いながら進んできました。彼のことは好きだけど、結婚するとなると…。彼の家はお寺なので、必然的に東北の彼の実家で生活しなくてはなりません。しかし、私は大学を卒業したら九州の両親の近くで生活したいと考えています。もちろん将来誰かと結婚することを考えても、せめて九州に近いところしか考えられません。「将来のことを考えられないなら、今一緒にいるべきではない」そう思って別れを決意しました。彼のことは今でも大好きなので、正直辛いです。けど、彼と一緒に東北には行けません。そんな事で別れを決めてしまうのは、間違いなのでしょうか?どこへでもついていく!そう思ったこともありましたがやはり何かあったらすぐ駆けつけられる距離に居たいのです。結局私は彼にその程度の気持ちしかなかったという事なんでしょうか?わかりづらい文章ですみません。みなさんの意見をお聞かせください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
結婚2年目、26歳の主婦です。
質問者さまがどうしても両親の近くに住みたい、その考えは絶対に揺らぐ事は無いと言い切れるのでしたら
今回の質問者様の判断は間違ってなかったと思います。
でも、なぜそんなに地元にこだわるのでしょうか?
地元の友達?両親が心配?
友達は嫁いだ先でもできますし、ご両親に何かあれば
実家に帰って面倒を見るくらい、結婚相手のご両親も許してくれるのでは?
彼がお寺を継ぐのは決定しているんですか?
それともお寺を一緒に継ぐのが嫌とか・・・。
状況は刻々と変化します。
先ほど、質問者様の判断は間違っていないと申しましたが
そんなに彼が好きで、彼がまだ質問者様を想っていてくれているのなら・・・
2人で将来の事を話し合いながらやりなおしてみてもいいと思います。
本格的に結婚の話が出れば質問者さまも
「彼と一緒ならどこへでも行ける」と思うようになるかもしれません。
・・・と言うのも
私は関東出身。主人は東北出身、しかも主人の実家はお寺で主人は長男(兄弟は妹だけ)。
そして現在は主人と2人で札幌に住んでいます。
お互いの両親とはほとんど会えません。
将来、お寺を継ぐのか、継がないのか
また5年後はどこに住んでいるのか全く想像できません。
(主人が転勤族のため)
私も地元を離れ、全く知らない土地で生活するのは不安がありましたが
彼と一緒に居たいと想う方が大きかったので結婚を決めました。
この先、東北のお寺を継ぐかも知れないし、違う土地に住むかもしれない。
今、私の親は元気ですがもしものことがあれば面倒を見に1人で実家に帰るつもりでいます。
(主人は仕事がありますから)
また、主人の親にもしもの事があっても私が面倒をみに行くつもりでいます。
地元の友達はたまに電話で話したり
都合が合えば旅行がてら我が家に顔をだしたりしてくれるのでそんなに寂しくはないです。
両親から離れた場所にすんだからって日本内ならどうにでもなるんじゃないかな・・・っていうのが正直なところです。
No.8
- 回答日時:
国際結婚をされているカップルの人たちから
あなたはなんと思われるでしょうね。
縁あって付き合い始めたわけでしょう。
その縁を、両親と言う理由、遠いという理由で
自ら切ってしまったのです。
あなたがたとえ九州に戻り別の人と結婚しても
ご主人の転勤により遠くへ移動することがある事を考えてみて下さい。
単身でご主人を一人で送り出しますか。
その転勤先が東北であった場合、あなたはどう思うのでしょうね。
子供の幸せを願わない親はいません。
親からすると、自分達のせいで好きな人と結婚出来ないと
言っているあなたをどう思うのでしょうか。
あなたの両親に対する愛情は素晴らしいと思います。
ですが、いつまでも親は生きてはいません。
パートナーこそがあなたのそばにいるのです。
九州男児として言わせてもらいます。
「頑張らんね!」
No.6
- 回答日時:
新幹線でも日帰り、飛行機ならさらに早く着くな。
金次第って所か。あと、九州に住みたいというのは親の為じゃなくて自分の為なんだろ?
彼より自分を優先させたいんだろ?後はお察しの通りですね。
No.5
- 回答日時:
自分の決めた枠の中で生きる事は悪いことではありませんし、
むしろ自分に正直なのですから正しい判断ですよ。
いずれ両親も先にお亡くなりになるとは思いますが、地元にこだわる気持ちは判ります。(私も旅行や短期なら遠方でも行けますが生活の拠点が遠方なのは嫌ですし)
彼への気持ちに後ろ髪引かれるのもわかりますが、、お互い話合って決めた事です。
新しい恋を探しましょう。
No.4
- 回答日時:
こんにちは、初めまして。
何だかちょっとというか、だいぶ境遇というか環境が似ているので
思わずコメントしてます。
私も九州に現在住んでいて、彼は関西出身です。
質問者さんよりは、近い距離ですが、やはり結婚して、
実家から離れて暮らすと考えると、躊躇してしまいますよね。
私は現在まだ学生ですが、近い将来、そういった結婚や
これから先どうするか、などの話も出てもおかしく無い歳です。
私の彼は、質問者さんの彼氏のように、どうしても実家に帰らなければ
いけない、地元に戻らないといけない、というわけでは無いようなので、そこが質問者さんの彼氏さんとは違うところですね。
けれど、私の為に九州で一生生活してもらう。。というのも
心苦しく、晴れて結婚しましょう!という気にはなれないものです。。
質問者さんはご両親の事をとても大事にされてるのですね^^
素敵です^^私も両親の事を気にかけていて、とても引っかかっている事なのですが、数年前ある占い師に言われた事がとても印象的です。
「親は大事なのは分かる、あなたはそのうち彼氏か親か選ぶときが来るかもしれないけど、親はいずれ死んで行き、残されるのはあなた。
親孝行は離れていても出来る」と言われました。
質問者さんは、どのくらい恋愛をされてきているか分からないですが、
もし、これ以上の人は出ないかもしれない…と思うなら、いずれ後悔するときが来るかもしれません。
私も今はそう思っているので、後悔の無いように、せめて関西と九州の中間くらいに住めれば理想的だなという考えの基に付き合っています。
今はどうにもならない、と思っている事でも、そのうち解決策が見えてくると信じてます。
答えになってませんが、質問者様と色々と似ているもので、
ちょっと書き込みさせてもらいました。
頑張ってくださいね!

No.3
- 回答日時:
そこまで考えての上での決断なら,縁がなかったと諦める方がいいのではないでしょうか?恋愛と結婚は別と割り切って考えている方もいるみたいですし。
また新しい恋をすればいいことだと思います。ただ,私ならたとえ将来のない恋愛でも,別れなければならないギリギリまで付き合って欲しかったと考えると思います。
No.2
- 回答日時:
2年という期間と、家族と過ごしてきた時間を考えれば、
家族を優先したくなるのも当たり前のことだと思います。
ただ、どちらも大切なのにどちらか切り捨てる、という状況は辛いですね。
その程度の気持ちというより、現実的に考えて自分と家族を優先するのは
普通のことですよ。ちなみに彼氏は絶対にお寺を継ぐのですか?
もう少し付き合って2人で考えていくのもいいと思うのですが……
No.1
- 回答日時:
>必然的に東北の彼の実家で生活しなくてはなりません。
なぜ?継がない人も多いけど?
東北からでも数時間で九州には行けるけど。
>結局私は彼にその程度の気持ちしかなかったという事なんでしょうか?
そうですね。彼より両親を取ったわけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- その他(恋愛相談) 彼氏と別れるタイミングについて。 付き合って3ヶ月の大学生カップルです。 私も彼氏も現在就活真っ最中 2 2023/03/08 22:29
- 結婚・離婚 東京ディズニーランドが好きすぎて、地方で結婚する勇気がでません。 ディズニーには月1~2ペースで行っ 5 2022/10/19 20:39
- 父親・母親 こんにちは。長文になりますが読んでいただけますと嬉しいです。 私には付き合って4年半の彼氏がおり、結 6 2023/03/02 19:12
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- その他(恋愛相談) 将来性のない恋愛についてご相談です。 23歳社会人女です。 最近年下の彼氏ができました。マッチングア 6 2023/06/29 00:48
- 失恋・別れ 彼氏のお母様から嫌われてるみたいです。 私は20代後半の社会人で彼氏は20代半ばの学生です。2年間付 6 2022/11/30 01:17
- その他(結婚) 彼氏のことを信じていいか、悩んでいます。彼氏は25歳の学生で、私は29歳の会社員です。来年就職で地元 16 2022/12/01 02:37
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れるか迷っています。 今年度から私も彼氏も高校3年生になります。付き合ってもうすぐ2年、訳あ 9 2023/04/03 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女と自分の地元が遠いことが理由で別れなければならない
カップル・彼氏・彼女
-
地元へ帰りたいと言う彼について。 付き合って11ヶ月になる5歳上の彼氏がいます。私は20歳、彼は25
カップル・彼氏・彼女
-
地元に帰るから彼氏と別れる
失恋・別れ
-
-
4
彼女を地元に帰してあげることが彼女の幸せなのか
カップル・彼氏・彼女
-
5
遠距離恋愛の後の結婚、彼氏の地元にいきたくありません。 お互い社会人4年目、25歳です。 数年遠距離
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
9
観光地の旅館やホテルでHをするのは、マナー違反?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
実家に戻るか、彼氏と別れるかと
失恋・別れ
-
11
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
12
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
13
男性に質問です。 自分から振った元カノが別れてから一年以内に 結婚していたら、(スピード婚)なにかダ
カップル・彼氏・彼女
-
14
親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛
父親・母親
-
15
彼氏が旅行にいって、昨日帰ってきてるはずです。 旅行中もあまり連絡なかったけど旅行中はまだしも、 帰
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約者に前科があることが判明...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
バツイチ子持ちの彼の子を妊娠
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
宗教関連で彼とお別れしました。
-
離れて暮らす子供がいる母親の再婚
-
周りから大反対された恋だけど...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
彼氏と結婚せずに別れる勇気が...
-
家柄が良いと言われている家庭...
-
駆け落ちについての質問です
-
はとこ同士の恋愛について
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
色弱を理由に結婚を両親から反...
-
ぜったい不可能な恋愛が叶って...
-
婿に来て貰うための説得方法
-
実家を出ての一人暮らしを親に...
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
-
医者の息子の彼氏との結婚につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
両親に結婚を猛反対され別れま...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
ヤバい
-
彼との格差がありすぎて自分が...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
はとこ同士の恋愛について
-
周りから大反対された恋だけど...
-
毎日会うのはいけないことですか?
-
婚約中の彼女が妊娠しました
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
宗教関連で彼とお別れしました。
-
5歳年下の彼氏の両親に、結婚...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
彼の父親が不倫。彼との結婚は...
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
長く付き合っているのに、彼女...
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
おすすめ情報