
9月の終わりに、1歳半の子供を連れて家族3人でディズニーランドに遊びに行きます。
子連れで行くのは初めてなので分からないことだらけなので教えて下さい。
タイトルにも書いたように、開演前の入場待ちのときにレジャーシートをひいて待っていてもいいのでしょうか?
県外から車で来るので渋滞等色々考えて朝6時前には到着してしまいます。
せっかく早く着くのだから開演前に並んでおきたいのですが、子供が小さいのでまだ寝ていたり・長時間並ぶと飽きてしまったりすると思うのです。
ですので家族3人が立てるくらいの小さいシートをひいて3人分場所を確保しながら、一人が代表で待っているなんてしていいのでしょうか?
かなり身勝手な質問だと思いますが、経験者の方などなにかアドバイスを頂けたらと思います。
他にも1歳半の子を連れてくにあたってのアドバイスもありましたら、教えて下さい。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全く問題なしです。
パーク内の場合は基本的には揃って待っていなければならない(一人残っていないとダメ)とか、1時間以上前にはシートを使えないとか色々細かいルールがありますが、開園前の列に関してはキャストは「関与しませんのでお客様同士で譲り合ってください」と言っていますので、可能といえば可能。
ただ関与しないと言っても何をやっても許されるわけではないので、最低限のマナーは考えてください。
例えば開園15分ぐらい前にはシートをたたんで列が前に詰まるので、合流しにくくなります。
また、開園が5分程度早まることもあります(8:30開園の時は30分早まることもある。ただしこの場合は早めにアナウンスがあります)し、まれに混雑して列が長くなりすぎた場合は、15分前より早くにシートをたたんで立ち上がって前に詰めるようにといわれますし、あまりギリギリにドカドカ入り込んできたら後ろの人もいい思いをしないでしょうから、駐車場を歩くことも考えて30分以上前には合流するようにしたほうが無難だと思います。
また、3人なら大丈夫だと思いますが、自分の後ろに人が来た場合は、「後で2人合流しますので」とか言っておくと親切だと思います。すぐ後ろ一組ぐらいまで言えばいいと思います。
またベビーカーがある場合は中央のゲートを開けるのにちょっと時間がかかってベビーカーの後ろを嫌がる人もいるので、子供がいなくてもベビーカーを置いておくか、後ろ1組くらいは言ってあげるといいかもしれません。
あと子連れのアドバイスは色々ありますがとりあえず一つ。
ベビーセンターはトゥーンタウンにもできました。食事スペースはあまり広くはないですが、トゥーンから今までのベビーセンターは遠かったので、便利だと思いますよ。
必要なものは大体ベビーセンターで売っていますが、高いしオムツのサイズによってはたまに売り切れてることもあるので、できるだけ持参をお薦めします。
9月といえども朝晩は想像以上に冷えますので、上着をお忘れなく。
回答ありがとうございます。
パレードの時はシートは1時間前からと言うのを知っていたので、開場前も同じなのかと心配してました。
開園前は大丈夫とのことで安心しました。
☆自分の後ろに人が来たら一言かける。
☆子供がいなくてもベビーカーを置いておくか、後ろ1組くらいは言ってあげる。
マナーは大切ですもんね!
上の2つのアドバイスはとても参考になりました。
必ず声かけをしたいと思います。
子連れだと荷物が多そうですが、オムツなどはやっぱり持参した方がいいみたいですね、分かりました。
9月でもやっぱり寒いですかね~。
9月には行った事が無かったので、アドバイス参考になります(^^)
色々ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
開園を待つときにレジャーシートは敷いてもOKですよ。
ただ、多少列が移動したりするときに撤去しないといけなくなりますが。前の方なら3人が座って荷物を置くぐらいの大きさで取っても問題ないです。朝早い人は1人で横になって寝ている場合もあるぐらいですから。普通に言えばお父さんがシートを敷いて座るかして待っているのが順当ですね。お母さんとお子さんは車で寝たり遊んだりしていて、開園1時間前とか30分前とかに合流すればいいですよ。携帯で連絡できるようにしてあれば急に列が前に動き出したりしても問題ないですしね。
それと、園内でパレード待ちなどでレジャーシートを敷く場合はパレード開始の1時間前にならないと敷けませんからご注意を。敷かないで待つなら問題ないですけどね。
回答ありがとうございます。
子供が出来る前は周りがどんな風に並んでいたかなんて覚えていませんでしたが、「横になって寝ている」なんて人もいらっしゃるんですね(笑)
やっぱり待つのはお父さんですよね!
この回答を見せてパパに頼んでみます(^^)
一人で持っていてもいいということで安心しました。
1時間くらいなら子供も待てると思いますので、それくらいを目安に合流したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USJは土日はだいたい何時に開園...
-
〈ディズニーシーのソアリンに...
-
USJで、ほぼ開園から閉園の時間...
-
USJの調査兵団マントについて
-
友達と、4月3日にUSJに行きます...
-
テーマパークのパレード
-
トランプの軍事パレード
-
テーマパークの催し物
-
東京ディズニーランド
-
ディズニーランドに行く日を決...
-
ディズニーリゾートの混雑
-
JR渋谷駅から原宿駅に行きたい...
-
ディズニーシーで時間を潰す方...
-
明日、御殿場アウトレットに浜...
-
ランドかシーか
-
イベント実施までのプロセス
-
ディズニーリゾートのグッズ
-
丘みどりさん 名古屋観光ホテル...
-
横浜駅から徒歩で日産スタジア...
-
7月19日の火曜日に、原宿のジャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真夏に2歳と1歳を連れてディ...
-
ディズニーランドの開演前にレ...
-
近々、平日にディズニーシーに...
-
ディズニーシーでプーさんに会...
-
TDL朝イチでミートミッキー
-
ディズニーリゾート、どっちの...
-
ディズニーシーの餃子ドック
-
TDL開園前の合流について
-
久しぶりにユニバに行くのです...
-
ディズニーシーでの入場の仕方...
-
USJは土日はだいたい何時に開園...
-
TDSのソワリンについて
-
TDS開園前に並ぶのって、敷物使...
-
ズーラシアとえのすい
-
ディズニーリゾートのチケット...
-
ディズニーシー タートルトー...
-
11月7日(水)にディズニーシーに...
-
営業時間が10時~19時の場合の...
-
トランプの軍事パレード
-
東京ディズニーランド
おすすめ情報