
以前、このカテゴリーで相談させて頂いたtweety625です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3279925.html
回答下さった皆さま、ありがとうございました。
相当に焦っていたようで、『タオル巻いたまま浴室に入るのは~』って書きたかったのに『湯船に入る』なんていうマナー違反なコト書いてしまいました。
不快な思いをさせてしまって、スミマセン。
そして。
新たな疑問が沸いてしまいました。
こういう場合って、お風呂でメイク落とすべきですか?
メイク落とすなら、髪の毛も洗うべきですか?
私としては、首から上はそのままで、と思っていました。
(メイク道具一式は持って行きますが、お直し程度に考えていたので)
順番としては、お昼ご飯→お風呂(1時間)→広間で休憩
なので、メイクし直す時間も髪を乾かす時間も十分にあると思います。
でもその間、彼をひたすら待たせちゃうかなぁとも思い、迷っています。
男性・女性問わず、体験談やアドバイス等、よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の彼(27)の意見。
元彼女と混浴の温泉に行った時、メイクが崩れて湯船にポタっと落ちたらしいんです。
メイクって油分多いので、軽く油膜が湯船に浮きますよね?
女性にとってはあるある!って感じなんですが、男性からするとその油膜の感じがとっても汚らしく見えたとのこと。
温泉はみんながつかる所だから汚れは落としてから入るもの!
それがマナーのはず。
顔の汚れも落として入れ!とそういう気持ちだったそうです。
(メイクは顔の汚れという判断のようです。。。)
貸切風呂は脱衣所に洗面台がついているところが多いので、メイクはそこで落として、彼には先に入っていてもらえばどうでしょうか??
彼が体を洗い終わったころに質問者さんが入室になるのでスムーズだと思いますし、メイク落とし中の色の混ざり合った状態の顔を見られなくて済みますよ(^^;
髪はどっちでもいいと思います。
私は洗わない派です。クセがあるので大変なんです。
参考にしてみてください。
アドバイス、ありがとうございました。
彼には『厚化粧じゃないんだし、時間もったいないからそのまま入っちゃえばー?』と言われましたが、不衛生!って一度思ったら気になっちゃったし、なんとなく顔の皮膚が窮屈な気もして(?)すっきりメイク落としましたv
お陰様で、彼と2人楽しい小旅行をすることができました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私もこの間好きな人と日帰り温泉施設に行きました。
私の場合付き合っていない人(完全な片思い)で、初めての二人でのお出かけでしたが、スッピン見せてしまいました。かなり迷ったんですけど、お風呂に入ってるのに顔だけフルメイクってのもおかしいと思ったし、私自身もリラックスして楽しみたいなって思ったので落としちゃいました。
彼も女性のほうが時間が掛かるってちゃんとわかっていて、入るときも「一服してから行くから先に行ってて」って感じだったし、帰りも待っててくれました。一応「時間かかるよ」って言っておきましたが。
化粧が終わって合流したとき『変身してきた』って言ったら笑ってました。
きっと一緒にリフレッシュしたくて誘ってくれたんだから、気にせず素の姿を見せていいんじゃないですか?
楽しんできてください!
好きな人と温泉ーーー!!
って聞いただけでドキドキしちゃいますね(笑)
今回の温泉旅行の言いだしっぺは私だったのですが彼と2人、楽しむことができました。
(…お風呂の中でまったりし過ぎて、2人してのぼせてフラフラになったのはココだけの秘密です/笑)
sec26さんも、片思いとの彼と、これからも頑張って下さいね♪
アドバイス、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
この時期ですから、半身浴状態で入っても汗がでると思います。
少々、恥ずかしいと思いますが、メイクはしっかりと落としてから
彼氏さんと一緒に入るのはいかがでしょうか。
すっぴんを見られるのは、ちょっと・・・という場合には、
彼が先にいきたい!といわない限り、女性から先に入ります。
それから男性が入れば、彼が入っている間にメイクができるかと。
何事も一緒に楽しむのはいかがですか。
例えば、髪の毛を乾かすのもひとりで淡々とやるのではなくて
彼に手伝ってもらって、髪をすいてもらうなど。
アドバイスありがとうございました。
なんだか彼のタイミングと合わず、私が考えていたシナリオ
(メイク落として先に入ってて…出る時も私が先で…という)
通りには全然いきませんでしたが(笑)
メイクはすっきり落として入りました。
結構涼しい日だったし、時間もあまりなかったので、髪は1つにまとめて洗いませんでしたが、でも、十分リラックスして楽しめました。
何事も初めてなことは難しいですね…!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
温泉って結構熱くなって、発汗作用もあり、汗をかいてお化粧も崩れると思います。
綺麗に一度落としてからのほうが、化粧品が汗と一緒に湯船に落ちないし衛生面でもその方が良いと思います。
湯船につかるだけなら長い髪ならアップにするなどして、濡らさないようにすれば洗わなくても済むと思いますが、外の気温が高くて汗をかいていたなら、洗いたくなると思います。
その時の状態にもよるかと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
結構涼しい日だったので、髪は1つにまとめ。
メイクはきちんと落として入りました。
(確かにファンデーションとか崩れて湯船に落ちたら不衛生な感じですよね)
お陰様で、楽しい旅になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
せきらら女子会:第82話「アキエが不倫をやめた理由」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私、かわいく見えますか?
-
この子ってメイク濃いですか。
-
メイクをしなくていい職種
-
メイクが濃い女性か薄い女性だ...
-
女性の方に質問です。どんなメ...
-
今度ディズニーに夜行バスで行...
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
すっぴんが綺麗、可愛い人は全...
-
大学生なのですが接客業じゃな...
-
成人式!!メイクしてもらう場...
-
お酒を飲んで顔が赤くなった時...
-
私は、すっぴんでコンビニやス...
-
頬をこけさせる、骨格を出す方法
-
お化粧した後、顔が臭い気がし...
-
メイクしたての肌より、何時間...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
まつげが片方だけあがってる
-
メイクについて
-
結局素朴な可愛い子が一番可愛...
-
メイクが時間が経ってから馴染...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私、かわいく見えますか?
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
眉毛に傷跡があり抜けています。
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
頭の形/横顔ブス
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
絶対に出かけなくてはいけない...
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
メイクをしなくていい職種
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
お酒を飲んで顔が赤くなった時...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
教育実習時のメイクについて
-
今年から大学生になる女です。 ...
-
女性のメイクが好きじゃない男...
-
写真は全て泉里香さんで同じ人...
-
まつげパーマをした高校生です...
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
メイクが時間が経ってから馴染...
おすすめ情報