
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 漢字の始まりを示すシフトインと漢字の終わりを示すシフトアウト
違います。
シフトインとシフトアウトはそれぞれアスキーコードで言うと
0x0F と 0x0E で、7ビットしか使えない環境で
半角カナを送信するときなどに使われるものです。
今ではJISコードって言い方も変なんですが
(漢字のJIS規格はひとつじゃないから)
とりあえず
JISコード
漢字やひらがな(2バイトで表される)などといわゆる半角英数字
(1バイトで表される)
のを、ある特定のしるし(エスケープシーケンス)で
切り替えるやり方
ShiftJIS
JISコードのような切り替えをやらずにまぜて表すやり方
ぐらいでいいんじゃないかと。
正確に書こうとすると800文字じゃとてもたりません。
まあ#1の方の挙げているリンク先に詳しくかかれてますけど。
No.3
- 回答日時:
JISコードは漢字の始まりを示すシフトインと漢字の終わりを示すシフトアウトを付ける事で漢字(2Byteコード)と漢字で無い部分(1Byteコード)を区別しています。
ShiftJISコードはアルファベットにも半角カナにも使っていないJIS8Bitコードの空き 0x81~0x9F、0xE0~0xFC を漢字の1バイト目とする事で漢字(2Byteコード)と漢字以外(1Byteコード)を区別しています。
No.2
- 回答日時:
★買った参考書は分かりにくそうですね。
・『1B』とか『2B』って1バイト、2バイトという意味かな?
>JISコードとシフトJISコードの違いが分かりません。
>というか同じではないでしょうか?
↑
同じではないです。
>2つのコードの違いを教えてください。
↑
半角文字の英数字・記号などはどちらも1バイトの ASCII コードとして表します。
JIS漢字コードとシフトJIS漢字コードは両方とも1つの漢字(ひらがなも含む)を
2バイトで1文字と表します。ここは共通。
・JIS漢字コードは
第1バイトに 0x21~0x7E までの文字コードを使う(94種類)
第2バイトにも 0x21~0x7E までの文字コードを使う(94種類)
この2バイトの組み合わせで漢字文字を表現しています。(94×94=8836種類)
つまり
0x2121、0x2122、0x2123…0x212F⇒ 、。,.・:;?!゛゜´`¨
0x2130、0x2131、0x2132…0x213F⇒^ ̄_ヽヾゝゞ〃仝々〆〇ー―‐/
:
0x7E70、0x7E71、0x7E71…0x7E7E⇒・・・・・・・・・・・・・・・
となります。
・シフトJIS漢字コードはちょっと複雑で
第1バイトに 0x81~0x9F、0xE0~0xFC までの文字コードを使う(60種類)
第2バイトは 0x40~0x7E、0x80~0xFC までの文字コードを使う(188種類)
この2バイトの組み合わせで漢字文字を表現しています。(60×188=11280種類)
つまり
0x8140、0x8141、0x8142…0x814F⇒ 、。,.・:;?!゛゜´`¨^
0x8150、0x8151、0x8152…0x815F⇒ ̄_ヽヾゝゞ〃仝々〆〇ー―‐/\
:
0xFCF0、0xFCF1、0xFCF2…0xFCFC⇒・・・・・・・・・・・・・
となります。
・上記で『・』となっているのは文字コードのフォントがないからです。注意。
あと JIS 漢字コードはメールなどで使われています。
http://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/ref/jisx02 …→『JIS基本漢字』
シフト JIS 漢字コードは普通のテキストファイルなどに多く使われています。
だから『あいうえお』はシフトJISコードで表すと
0x82A0、0x82A2、0x82A4、0x82A6、0x82A8 となります。
・以上。ネット検索した方がいい資料が見つかりますよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
JISコードをシフトJISコードに変換する方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
ビットとバイトの違い
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
2バイト文字をJEFからSJISに変換したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
excelで文字コード(JISコード)を表示する関数ってありますか?
Excel(エクセル)
-
6
IBM漢字番号の一覧が欲しいです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
文字コードを指定する際sjisなのかshift_jisかshift-jisなのか
Perl
-
8
文字コードの変換(JISコードへ)
Visual Basic(VBA)
-
9
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
その他(データベース)
-
10
日付型カラムへのデータINSERT
Oracle
-
11
C言語で16進数文字列から16進数数値への変換
C言語・C++・C#
-
12
HTMLからフォルダを開きたい
HTML・CSS
-
13
JIPS-Eコードのコード表について
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
以降、以前はその値を含む?含まない?
日本語
-
15
Windowsの標準文字コードについて
Android
-
16
SQL Server のキャラクターセット(内部文字コード)は何処で定義するのでしょうか?
SQL Server
-
17
UTF-8で5~6バイトになる文字コード
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
UTF-8 と SHIFT-JIS について
その他(データベース)
-
19
文字コードの調べ方を教えて下さい。
その他(Microsoft Office)
-
20
JISの第1・第2水準以外の漢字の見つけ方
フリーソフト
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
配線色について
-
5
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
6
エクセルで印刷範囲以外を灰色...
-
7
パソコン画面上に時計表示をす...
-
8
Cドライブ、Dドライブとは何で...
-
9
RGBケーブルとVGAケーブルの違い
-
10
エクセル関数で「=A1」と「=$A$...
-
11
スマフォで突然、音楽が流れる
-
12
社内PCにてネットワークの見...
-
13
会社のグローバルIPアドレスの...
-
14
Gメール初心者です。よろしく...
-
15
auto-cadから、jw-cadに変換し...
-
16
プリンターで香典袋に氏名を記...
-
17
windows10でzipのファイルを解...
-
18
バッチファイルでサーバーのフ...
-
19
クリーンインストールって アン...
-
20
パソコンで英語を入力すると大...
おすすめ情報