
wikipediaの文章をコピーして、自分のブログにペーストすることは可能でしょうか?
例えば自分のブログで「インターネット」についての説明をする時、
wikipediaで調べた文章をコピー(丸々や一部)して自分のブログに載せることです。
またその際も、
「○○である」を→「○○です」などと変えてしまうことは出来るのでしょうか?
wikipediaはフリー百科事典だから、
「誰でもコピーして使える」という方もいれば、
「コピーする時は条件がある」とか、
「文章を変えれば使える」など、色々な意見があって悩んでいます。
Wikipediaのサイトで説明等を見たのですが、いまいちよくわかりませんでした。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらにも同様の質問がございますのでご参照ください。
要は出典元(wikipediaより)のように書いておけばいいそうですよ。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 日本語 宣命体とは何ですか? 猿でも分かるように説明して下さい。 また、Wikipediaには漢字のみで和文 3 2022/07/25 16:27
- Evernote Simplenoteのコピー&ペースト 1 2022/05/17 14:09
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日スマホのアプリで文書プリント(メモ帳で書いた文章をコピー)しました。 コピーをしている途中で用紙 2 2022/07/15 11:27
- PDF PDF xchange editorで、タイプライターで貼り付けしたいです。 1 2022/10/12 17:30
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
ショートカットキーを知らない...
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
【エクセル】表の中の文字だけ...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
OpenOfficeのCalcでコピー出来ない
-
googleで翻訳したテキストがコ...
-
Excelで数値をコピペすると数値...
-
ExcelでA列をコピーしたいので...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
WORDのグレー括弧って?
-
VBA 隣のシートへ、コピーペー...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
大学生です。moodle上でのテス...
-
ペーストのVって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
エクセルでマクロにてセル色と...
-
WORDのグレー括弧って?
-
【エクセル】表の中の文字だけ...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
VBAのテキストボックスに文字列...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
マイナスの場合「xxxx-」...
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
数式による空白を無視して最終...
-
Wiresharkのパケットの詳細のテ...
-
ExcelでA列をコピーしたいので...
-
大学生です。moodle上でのテス...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
エクセルで値だけを移動するこ...
おすすめ情報