季節に応じた商品をECサイトで販売する部署にて仕事をしています。
商品には、よくキャッチコピーや説明文が載っているかと思いますが、メーカーの公式サイトに載っている文章を丸々コピーする場合、自社のレギュレーションに沿った表現に勝手に書き換えていいものでしょうか?
私の会社では、サイトに掲載する表現にいくつか決まりがあります。
"お客様"ではなく、"お客さま"。"下さい"ではなく、"ください"などです。
このルールに従い、自分たちで商品の説明文を作るなら、なんら問題はないと思います。
ただ、公式サイトやAmazonなど他サイトで使用されている文章を使う場合、勝手に"お客さま"への書き換えは、やってはいけないことでしょうか。
メーカーと私たちの会社の間には、販売店があります。
新しく商品を仕入れる際は、この販売店から、商品に関する情報(サイズ、小売価格、商品概要など)を提出してもらいます。
その資料に、公式サイトから丸々コピペしてきた文章が載っていることがよくあります。
もしかするとこの辺のことは事前に取り決めてあり、自社のルールに従った表現に変えていいことになっているのかもしれませんが…。
著作権を勉強し始めてまだ日が浅いのですが気になりました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
使っている文字を書き換えても、元の文章の「独創的な表現」をそのまま模倣しているのであれば「著作権」に抵触します。
そして、その著作物に対しては、著作物そのものの著作権(財産権)以外に、「自分の著作物の内容又は題号を自分の意に反して勝手に改変されない権利」(同一性保持権)という「著作者人格権」という権利も存在します。
↓
https://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
従って、元の文章を利用・再使用するための許可を得るとともに、表記を変更する許可も得る必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造元はメーカーでしょうか?
-
異なるメーカーの油性ペンキの...
-
メーカーが言う事を聞かない。 ...
-
Sierってなんですか?
-
カーテンレールのつなぎ目キャ...
-
「ご発注ありがとうございます...
-
中3日の意味
-
ランク別のコースの名前、つけ方
-
見積書兼発注書の書き方
-
返品伝票の書き方を教えてください
-
「お打ち合わせの件につきまし...
-
ヨドバシカメラのネット通販で...
-
伝票は英語でなんと言うのでし...
-
「照合」と「突合」は同じ意味...
-
生産完了品と在庫限定品の違い
-
カートンという単位
-
フォーキャストって何ですか?
-
卸価格って何ですか?
-
セブンイレブン追加発注につい...
-
伝票をペールペンから鉛筆書きに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造元はメーカーでしょうか?
-
カーテンレールのつなぎ目キャ...
-
異なるメーカーの油性ペンキの...
-
エスロカチットの不具合
-
カーテンをクリーニングにだし...
-
販売店の責任はどこまで? 私は...
-
お客様先においての敬称について
-
メーカーが言う事を聞かない。 ...
-
メーカーと商社について 商流変...
-
大塚商会とDELL
-
うつ病などの病気
-
購入した後付属品が足りない場...
-
半年前に販売した商品のクレーム
-
自営業の方へ質問
-
人の文章を書き換えることは著...
-
除湿機 衣類乾燥機 のAR-30HC ...
-
ふとんのブランドメーカーはど...
-
画像の使用について
-
Sierってなんですか?
-
食べるラー油の本家
おすすめ情報