
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はDIYで、水性でも油性でもペンキの混合はよくやりますが、
混ぜ合わせる前にチェック用として少量混ぜ合わせて
分離しないことなどを確認してから混ぜて使用しています。
(メーカーによって成分が違うので厳密には
良くないみたいですが・・・)
私は長年やってますが、
混ざれば耐久性や耐光性など何ら問題はないので
大丈夫だと思いますよ!
特に油性ペンキの場合は、同じ種類の溶剤(シンナー)で
薄めるタイプであっても、
少し分離してしまうペンキもあったりするので
混ぜる前には必ずチェックが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大塚商会とDELL
-
製造元はメーカーでしょうか?
-
メーカーが言う事を聞かない。 ...
-
メーカーに販売応援を頼みたい
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
「ご発注ありがとうございます...
-
「照合」と「突合」は同じ意味...
-
見積書兼発注書の書き方
-
単価単位、発注単位、発注入数...
-
エクセル ①上下にタイトル行を...
-
ヨドバシカメラのネット通販で...
-
かりでん
-
卸価格って何ですか?
-
弥生会計:「伝票No.」を日付順...
-
カートンという単位
-
売上在庫の評価減後の取扱い
-
解き方がわかりません。力を貸...
-
スポーツ用品販売のための仕入れ
-
コンビニ棚卸しについて
-
海外現地法人に日本法人所有の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造元はメーカーでしょうか?
-
異なるメーカーの油性ペンキの...
-
お客様先においての敬称について
-
カーテンレールのつなぎ目キャ...
-
セットメーカー
-
大塚商会とDELL
-
メーカーと商社について 商流変...
-
ドレッシング
-
傾斜天窓にカーテンorロールス...
-
除湿機 衣類乾燥機 のAR-30HC ...
-
メーカーが言う事を聞かない。 ...
-
ペースメーカー業務 初歩の質問
-
食べるラー油の本家
-
メーカーに販売応援を頼みたい
-
プリンターが壊れて、直しても...
-
sus316とsus316Lの違いについて
-
商品名が思い出せません!
-
店舗の什器 ガチャ受け
-
人の文章を書き換えることは著...
-
購入した後付属品が足りない場...
おすすめ情報