
http://www.afterhourz.jp/
このページで買い物をしたいのですが、カートに入れた後、
ORDERをクリックしても「かごには何も入っていません」
と表示されてしまいます。インターネットの設定は何も
いじっていません。店にメールしたところ、
いつもご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
お手数をお掛けしますが、一度下記の方法をお試し頂けますでしょうか?
当店ウェブサイトではクッキー(Cookie)という技術を使っています。Cookie の受け
渡しがうまくいかない場合には、以下の可能性が考えられますので、順に確かめて、
再度のご利用をお試しください。
(1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない
(2)パソコンの時間設定に誤りがある
(3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる
(4)プロキシサーバを経由している
(1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない
当店ウェブサイトのご利用には、ブラウザが「Cookieを受けつける設定」である必要
があります。通常は有効な設定になっていますが、この設定が無効になっている場合、
いくつかのサービスをご利用いただけないことがあります。この場合、クッキーを有
効にする設定を行う必要があります。ここでは代表的なブラウザとして、Internet
ExplorerとNetscape Navigatorでの設定方法を参考までにご案内します。
○Internet Explorer6.0の場合
1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を
選択
2.「インターネットオプション」画面の「プライバシー」タブを選択
3.「詳細設定」ボタンを押して、「自動Cookie処理を上書きする」ボタンをクリック
4.「ファーストパーティ/サードバーティのCookie」項目をどちらも「受け入れる」に
設定してください。
○Internet Explorer5.XXの場合
1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を
選択
2.「インターネットオプション」画面の「セキュリティ」タブを選択
3.「レベルのカスタマイズ」ボタンを押して「セキュリティの設定」を開く
4.「設定」枠内にある「Cookie」の「コンピュータに保存されているCookieの使用許
可」、「セッションごとのCookieの使用許可」が「有効にする」になっているかを確
認
5.無効になっている場合は、「有効にする」にチェックを入れる。
設定方法の詳細やその他のブラウザにつきましては、ご利用のブラウザの製造元にお
問い合わせください。
(2)パソコンの時間設定に誤りがある
パソコンの時間設定に誤りのある場合は、正常にクッキーの受け渡しがされないこと
があります。パソコンの「年・月・日・時刻」が、正しく設定されているかをご確認
ください。
(3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる
実際は正常に画面が進んでいる場合でも、パソコン上に自動保存されている古い情報
が表示されることがあります。この場合、保存された古い情報を削除することで新し
い情報が読みこまれ、正常にステップを進むことができる可能性があります。古い情
報の削除方法は、こちらをご覧ください。
(4)プロキシサーバを経由している
プロキシサーバを経由している場合、正しくCookieのやりとりがなされないことがあ
ります。この場合はプロキシサーバを経由せずに直接インターネットへ接続するよう、
プロキシの解除を行ってください。ただし、会社や学校による独自のネットワーク設
定やご契約のプロバイダの接続方法によっては、プロキシ経由でなければインターネッ
トへ接続できない場合があります。この場合は、ネットワークの管理者やご契約のプ
ロバイダ様へお問い合わせください。
(1)、(2)、(3)を試しましたがやはりNGでした。
Internet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、
プロキシサーバーなしです。なお、別のネットショッピングで、
このようなエラーが出たことは一度もなくカート方式のショッピング
がきちんとできています。
ADSLモデム→ばかハブ→デスクトップとノートとつないでいますが、
両方出来ません。
実家の方もInternet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、
プロキシサーバーなしなのですが、こちらは何もせずにうまくいきました。
どうしたらこのショップで買い物が出来るでしょうか?
原因がお分かりになる方ぜひお教え下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他のブラウザーでやってみればどうですか?
たとえばFirefoxとか
http://www.mozilla-japan.org/
お使いのブラウザが壊れてきているか、Windowsの状況でうまくいかないのかもですね。
わたしもしばらく前からMacの方ですがSafariが楽天でクラッシュするのでFirefoxの方をデフォルトにしています。
ここを見ていると他の方は私とは違うサイトで落ちるみたいなんですが私の方はそのサイトでは落ちないんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格.com 騙されない買い方教え...
-
マイクラ購入
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
価格コムで商品を検索→価格推移...
-
出来れば1万円以下でいいパソコ...
-
価格ドットコムで、テレビやレ...
-
メルカリでの出品について
-
iPhone12もしくは13の新品を買...
-
POVOから楽天に乗り換える時に ...
-
価格.comのようなサイトで、リ...
-
家電を買い揃える予定なのです...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾン...
-
アマゾン退会
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
コンビニ決済
-
コンビニ決済
-
投稿記事の価格設定について
-
コジマかヤマダ
-
クレジットカード見覚えがない請求
-
自転車を購入しようとしていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
パワーポイントをクリックなし...
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
Wordのページ設定について
-
レジストリの編集
-
ニコニコ動画再生数工作方法に...
-
vistaの顔文字について
-
ダウンロードの表示と追跡に関して
-
パソコンをネットにつなごうと...
-
POP、IMAPの見分け方
-
同じ宛先IPで複数のIFを使い複...
-
教えてgoo! リニューアル後の...
-
Windows10 ver1909についてコン...
-
グーグルツールバーで、検索履...
-
Windows10で複数のエクスプロー...
-
Wordで行数を設定したいのです...
-
ワードでノンブルを左右に振る...
-
パソコンの画面の青みが強いの...
-
ニコニコ動画で動画を見た後、...
-
cookeiを有効にする方法を教え...
おすすめ情報