

色々と調べてみたのですが頭が混乱してしまったので質問させて下さい。
gooブログアドバンスを使っていますが、アクセス解析があまり詳しくなかったので、他社のアクセス解析(AccessAnalyzer)を貼り付けようと考えています。
gooブログは自由度が低いということで、記事に直接タグを貼り付ける方法しかないという所までは調べました。
ここからが質問なのですが、
記事を書く時にテキストエディターを使っています。
もしかして、HTMLエディターでないと、このタグを貼り付けられないのでしょうか?
今までの記事を、全てHTMLにやり直さないといけないのでしょうか・・・
絶対的な希望として、
PCからも携帯からも広告を非表示にさせたいので有料版をと考えています。
他に何か策があれば、加えて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AccessAnalyzerはJavaScriptで動かしています。
gooがJavaScriptを禁じている以上、期待するような詳しさでは解析結果は出ません。例えば、どんな検索できたかとか、どんなページからきたか等の様な、そういった詳細検索内容が出て来ません。それは、有料版にしても同じです。
それでもよろしければですが、アクセス解析をつける場合は、タグを貼る必要があるため、【テキストエディタ】でなければいけません。
つまり、現状維持でよいということです。
HTMLエディタは、ワープロのように見た目で字の大きさが変わったこと、色を変えたことなどが判るようになっているエディタで、そちらではタグを貼り付けるということはできません。
なるほど、テキストエディタでよかったのですね。早速無料版で試してみました。広告は表示されるものの、貼り付けに成功しました。お蔭様で解決することができました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
gooブログは読むだけでも登録は...
-
スマホのアプリから
-
goo ブログ内の検索について
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
-
ブログにスマホから写メが送れ...
-
gooブログ編集画面の操作について
-
gooブログの表紙写真の差し替え...
-
フォントサイズの変更について
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
「いいね、応援、続き希望、役...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WMAタグの編集について
-
AmebaブログにYouTube動画...
-
シーサーブログのアフィリエイ...
-
音声ファイルをブログに載せる方法
-
リンクシェアについて
-
テキストリンクって 何ですか・・
-
新婚と金婚
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
編集が出来ません(JPEGフ...
-
アイコンとバナーの違いについて
-
<td>中の文字列に<p>は必要?
-
画像のペイントについて
-
ブログのURL変えて同じ記事を書...
-
質問です。 彼女がこれを見せて...
-
画像の背景の透明部分だけを広...
-
デジカメで撮った集合写真に写...
-
HTML 表の上に文字がきてしま...
-
Inkscapeでインポート...
-
tiffファイルをトリミングして...
-
サーブレット/JSPでブラウザの...
おすすめ情報