重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Wiiのリモコン受光部はモニタの上部につけるように
なっているようですが、逆に下部につけた場合
左右が逆になりますが、取り付けは可能ですか?
お持ちの方教えてください。
まだ購入していませんので説明書も読めません。
実験もできません。

A 回答 (3件)

センサーバーは、画面の上にも下にも置けます。



センサーバーを上下どちらに置くかによって、
本体側で、どちらに置いたかを設定する事になります。
これにより、センサーバーの置き方に応じて操作を最適にします。

センサーバーの設置方法ですが、画面のすぐ前、もしくは上に置くだけでいいです。
専用のスタンドも1個付属されています。

ちなみに、知らなくても問題はありませんが、
じつは原理は逆で、受光機が備わっているのは、Wiiリモコンの方で、
センサーバーは光を発しているだけです。
携帯電話のカメラやデジカメでセンサーバーを撮影すると、目には見えない光が見えます。
その光を、Wiiリモコンが受け取って、位置を特定しています。
センサーバーは光を出しているだけなので、
センサーバー自体は、置き方に神経質になる必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>受光機が備わっているのは、Wiiリモコンの方で、
>センサーバーは光を発しているだけです。
了解しました。受光部だと思っていましたが
誤解していました。非常によくわかりました
ありがとうごございました。

お礼日時:2007/09/19 00:09

センサーバーのことでしょうか?



そうでしたら、モニタの上・下両方に取り付けできます。
あと、説明書は任天堂ホームページから見れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
任天堂HPで説明書読めるそうで
大変参考になります

お礼日時:2007/09/19 00:06

最初、下にしてゲームしていました。


何も問題はなかったですよ。
普通に出来ました。
今は上に置いてますけど、下の方がやりやすかったかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答いただきありがとうございました
事情で上におきたくなかったもので安心しました

お礼日時:2007/09/19 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!