
9月上旬に妹と二人でオランダへ行く予定です。
アムステルダムを拠点にして色々といくつもりですが、アムステルダム中央駅付近は治安が悪いと聞いたのですが、どのようなものでしょうか?女性二人という事もあり、治安が良くないところははずして宿をとりたいと考えています。
飾り窓地区は避けるべきだという事はガイドブックを見て分かったのですが、その正確な位置が分かりません。また、地図を見ているだけでは街の雰囲気まで分かりませんので、実際にいかれた方から街のどの辺りは治安がよさそうだったといった情報をお教えいただきたいです。
また、アムステルダムでおすすめのホテルがありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一度しかオランダに言ったことがないのでお勧めのホテル等はよく分からないのですが、
ツアーでいったときに泊まったホテルは LE MERIDIEN APOLLO(ル メリディアン アポロ)でした。
特別お勧めというわけでもないのですが悪くはなかったですよ。
メリディアンの中ではランクは低いほうだと思います。
ベットはやわらかかったけど狭かったです。
飾り窓地区にはいくなといわれていたのでその辺り一体は避けたほうが無難です。
中央駅に向かって左側ですね。
駅から延びているメインのとおりからはかなり離れているのであまり神経質にならなくても大丈夫と思います。
治安の話ですが、オランダはヨーロッパ諸国の中では比較的治安がよく
親切な人が多いです。
道に迷っていて何度助けられたことか。
中央駅周辺はオランダの中では確かにちょっと危険かもしれませんが、
でも、日本で人ごみにいてスリにあわないように注意する程度で大丈夫だと思います。
あまり怖がることはないけど、やっぱり異国なのでボーっと歩くのは危険ですが。
それより暗くなってきたら女性二人歩きは避けたほうがいいかもしれません。
マリファナなんかやってる怖いお兄さんがうろうろし始めるので。(合法です)
後、カフェが町のいたるところにありますが、
スペルがKで始まるカフェには、入らないほうが無難です。
Kで始まるカフェはドラッグ(麻薬)のカフェです。
Cで始まるカフェは普通にコーヒーとか飲めるカフェですので大丈夫です。
(ごめんなさい、スペルがよく分からない。Cafeだっけ?これはOK!
つまりKafeはだめよ。)
あまりseven_heavenさんの答えて欲しいことに応えていないかも知れませんが、
参考になれば、と思います。
オランダはいいところですよ。よいご旅行を!!
こういうご回答を待っていました!!
飾り窓地区については中央駅付近と書いてあるものと、アンネの家の東側と書いてある物と2種類あって、どちらなんだろうと思っていました。駅付近がそうなんですね。
ドラッグのカフェはKで始まるというのは初めての情報です。気をつけておきます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
オランダは麻薬が合法なので、周辺国から、麻薬を吸いに来る人が多いです。
ほとんどの人が問題ないのですが、中にはその開放感か、危ない人も多いです。私は中央駅付近で、絡まれそうになりました。危ない地区は足早に歩くようにしましょう。フォンデル公園あたりまで行くと比較的治安が良いようです。
ご回答ありがとうございました。
麻薬を求めて人が来てるっていうのは怖いですね・・・。気をつけます。
一日中、夜中の繁華街みたいな感じなんでしょうか。
みなさんからいただいた情報を元に妹とホテル選びをし、無事に予約もすみました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アムステルダム中央駅はあまり評判がよくないので、私はアムステルダム空港駅を利用しました。
こちらは近代的な駅で怖いことはありません。そして、アムステルダム空港駅からはホテルバスを利用してホテルに移動しました。私の場合も治安を考慮して、ミュージアム広場周辺にホテルをとりました。この辺は非常に落ち着いていて緑も多く、女性同士でも安心して泊まれると思います。私はマリオットホテルを利用しましたが朝食も豪華でホテルバスも目の前に止まるし便利です。ホテルオウルというプチホテルみたいなところに泊まったこともありますが、この近辺も落ち着いていて安心して泊まれるエリアだと思います。
歩いてライツェ広場からダム広場への道は割とコーヒーショップが多く、移民も大勢歩いていて、ジャンキーっぽい人も立っていたりするので女性同士に夕方歩くことはあまりお勧めできません。飾り窓地区は駅を背に向けて左側です。かなり昼間でも怪しいし怖いので女性二人では行かない方がいいと思います。
ミュージアム広場周辺、いい雰囲気のようですね。同じく治安を考慮されたということでとても参考になりました。
みなさんからいただいた情報を元に妹と相談してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
中央駅の構内は薄暗いし、駅正面からまっすぐ延びる中央通りもゴミゴミした
感じで、あまり治安は良さそうではありません。が、昼間なら、それなりに
緊張して歩いていれば、大丈夫だと思いますよ。
飾り窓地区は、No.2の方が「中央駅に向かって左」と書かれていますが、
ダム広場の東側なので、「中央駅を背にして左」 ですね。
アムステルダムの街は、中央駅から放射状に広がっています。
駅から離れるにつれて、ゴミゴミした雰囲気がなくなって、ダム広場から
もう少し行くと、運河沿いに花市場が並んでいる所があったりして、
それらしくなってきます。この辺からは、特に危険という感じはしなくなる
と思います。
さらに行くと、ゴッホ美術館や王立美術館があります。
ただ、中央駅まで歩くにはちょっと遠くなるので、中央駅を頻繁に利用される
のだと、不便になります。
駅のそばなら、大きいホテルにしておいた方がいいかも知れませんね。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり中央駅付近は気をつけた方が良さそうですね。ただ、色んな所へ行くのに避けてはおれない場所なので、どの程度の怖さ(?)なのかを知りたかったので、教えていただけてうれしいです。ありがとうございました。
花市場が並んでいるところ、ぜひ行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「外務省:オランダ」
ここで「渡航情報」も参考にしてください。
●http://www.tabi.com/
(オランダ最新情報)
◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=111999
(アムステルダムについて)
●http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=260866
(オランダ、ハーグ・ロッテルダムについて)
ここで#3で紹介したサイトも参考にしてください。
ご参考まで。
Have a nice trip!
参考URL:http://www.pubanzen.mofa.go.jp/travel/safety/s_1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 2月のヨーロッパ周遊プラン 4 2023/02/03 09:32
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- その他(業種・職種) newzooの売上高を調べる方法或いは、売上高を知っている人は、いませんか 1 2023/08/22 15:02
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 外灯が少なく午前5時までは高齢者すら歩いていないような地方に住んでおり(窃盗などはありますが治安は良 2 2023/06/06 08:29
- 教えて!goo 日本の治安のどこが良いのか分かりません。教えてGOOみたら、スラム街のように治安悪いのですが、これは 7 2023/02/02 14:11
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 商店街 新大久保駅前を衰退させる方法はありませんか? 2 2023/05/17 01:06
- その他(住宅・住まい) 物件を探すときに自治会費の金額や罰金の有無などを入居前に事前に調べる方法はありますか? 8 2022/06/20 22:24
- ファミレス・ファーストフード ひっかけ橋 ナンパ、キャッチ 2 2023/07/26 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オランダ、ベルギー旅行 今年の...
-
ベニスの運河に魚はいるのですか?
-
オランダの4月中旬の服装
-
オランダ人の恋愛観
-
「オランダ人は背が高いモヤシ...
-
オランダでよく目に付く看板に...
-
オランダ語の地名(Hoeksteen)
-
オランダのチーズ市場での値段は?
-
ベルギーは日本から見て方角は...
-
初めての海外1人旅について! ...
-
オランダのトラム
-
オランダ人は本当に背が高いの...
-
オランダに風車が多いのはなぜ?
-
なんか、ほぼ思いつきでオラン...
-
リエージュの情報求む
-
オランダ(アムステルダム)って?
-
オランダ、ベルギーへ4月1日...
-
オランダの掲示板
-
オランダ語で「オランダの皆さ...
-
ヨーロッパ時差、紙幣
おすすめ情報