dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

涼宮ハルヒの憂鬱をアニメで見始めた者なんですが…テレビ放送順と時間系列が違うんですよね?
原作知らないんで何処から見れば良いかわかりません。

1話から最終回までの「タイトル順」に何処から見ればいいか教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

正しい時系列は、下の通りです



1 涼宮ハルヒの憂鬱I
2 涼宮ハルヒの憂鬱II
3 涼宮ハルヒの憂鬱III
4 涼宮ハルヒの憂鬱IV
5 涼宮ハルヒの憂鬱V
6 涼宮ハルヒの憂鬱VI
7 涼宮ハルヒの退屈
8 ミステリックサイン
9 孤島症候群前編
10 孤島症候群後編
00 朝比奈ミクルの冒険Episode 00
11 ライブアライブ
12 射手座の日
13 サムデイインザレイン

テレビ放送順、時系列順どちらがいいかということですが、個人的には原作をすでに読んだのならば放送順 
未読ならば時系列順のほうがいいかなと思います
放送順の第一話、朝比奈ミクルの冒険Episode 00は、原作未読ならば見ても意味不明です 僕は放送時なんの知識もなく見たのですが、開いた口が塞がりませんでした。なんじゃこりゃ!? という感じです^^;
なので、インパクトだけは保障します。
しかも、時系列がバラバラなのでなんの説明もなく新キャラが登場、しかも新キャラふつうに溶け込んでるし、話も突発的でいきなりな展開に
正直ついていけませんでした
原作未読ならば少しキツイかもしれません
しかし、このバラバラな放送順は小説をすでに読んだ人でもアニメを最後まで見終わった後、パズルがはまるような感覚を狙っての放送順シャッフルの構成。仏映画の「アメリ」みたいな雰囲気の作品を目指した と、監督もおっしゃっているので、時系列順にみないほうがいいということはないとおもいますよ。
ですのでぶっちゃけどちらで見ても構いません

もしも、アニメをみて意味不明の場面を理解したいというなら、小説の2巻『溜息』と3巻『退屈』を買ってみて下さい。
アニメでは語られなかった七夕のことや、映画製作のことが書かれています

余計なことと思いつつ書かせていただきますが、小説の第4巻『消失』は、是非読んだほうがいいと思います

ファンの中でもっとも評価の高いエピソードで、とても面白いと思えます
しかし、この4巻『消失』を楽しむ為にはある程度の「溜め」が必要で、それには小説の1巻『憂鬱』→3巻『退屈』→5巻『暴走』収録の『エンドレスエイト』→2巻『溜息』→6巻「動揺』収録の『ライブアライブ』→5巻『暴走』収録の『射手座の日』→4巻『消失』の順で読んでみるのがお勧めです

ちなみに、アニメのサムデイインザレインは消失への伏線です 長門の行動に注目すれば、何かしら感じることができるかもしれません

で、最後に 個人的にはやはり時系列順をオススメします(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 14:44

ただでさえ訳わからない設定が出てくるので、原作を読んだことがないのでしたらDVDで時系列順に見るほうが戸惑いは少ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 14:46

断然放映順!



先に事実を知らないままに見た方がインパクトもある。
放送順もすばらしい演出の一つ。

放送順で見ると本当に色々と考えられるし納得も出来るが、時系列順に見てしまっては結局普通の物語と大差なくなる。

あのぶっ飛び方が本当にあの作品を見る上での楽しみ方。

もしも時系列順に見てしまった場合、放送順の最終回にあたる『~の憂鬱VI』以降の物語が冗長に感じられ、最終話もいま一つ楽しめない。

まあ、理解できない人の為を考えて、DVDが時系列順になっているのはちょっと残念です。


と思う(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 14:43

DVDやビデオに収録されている順番で観て問題ありません。


確かTV放映は意図的に順番を変更したはずです(監督さんだと思いますけど)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 14:42

こちらのWikiに対比表があります。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E5%AE%AE% …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

質問と違うかもしれませんが、見る順番はテレビ放送順・時系列順
どっちが良いと思いますか?

回答お願いします。

補足日時:2007/09/29 15:25
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/06 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!