
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本語の場合は大丈夫なのでしょうか??
日本語の場合は、
1.ファイル→ページ設定で「文字数と行数を指定する」にチェックを入れる
2.書式→フォント→文字幅と間隔で「カーニングを行う…」のチェックを外す
で直るんですが…英語だと違うのかな??(^^ゞ
見当違いならごめんなさい。
ご回答ありがとうございました。
どうやら私のトラブルの説明がひとつ不足していました。
それはスペースなしで文章を続けていくことです。
つまり、Start up [Start]-[Setting]-[Control Panel]-[Administrative Tools]...とすると、文字間隔が異常に空くことがあります。これはひとつの単語としてみなしてしまうからでしょう。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
その段落の配置が「両端揃え」になってませんか?
行の左端と右端が常に揃っていたらそうです。
そうすると、単語の途中で改行されないように、適切な文字数の前後の単語の切れ目で改行され、両端をそろえるためにその行の文字数と単語数にあわせて文字間隔を調整します。
これを直すには、書式→段落→配置を「左揃え」にすると直ります。
多くの印刷物では両端揃えが一般的ですが、普通に目を通す書類や原稿を執筆する際には左揃えの方が見やすいです。 妙に文字間隔が開くと、それをスペースと間違えてしまうことがありますからね。
ご回答ありがとうございました。
どうやら私のトラブルの説明がひとつ不足していました。
それはスペースなしで文章を続けていくことです。
つまり、Start up [Start]-[Setting]-[Control Panel]-[Administrative Tools]...とすると、文字間隔が異常に空くことがあります。これはひとつの単語としてみなしてしまうからでしょう。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
これについては俺、散々研究しました。
間違いなく Word の不具合か、でなければ設計ミスです(^_^;
解除できません(笑)
仕方ないので自分で1つ1つ改行を入れたんですよ。
すげー疲れました……(--;
ご回答ありがとうございました。
どうやら私のトラブルの説明がひとつ不足していました。
それはスペースなしで文章を続けていくことです。
つまり、Start up [Start]-[Setting]-[Control Panel]-[Administrative Tools]...とすると、文字間隔が異常に空くことがあります。これはひとつの単語としてみなしてしまうからでしょう。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
[書式]-[フォント]-[文字幅と間隔]タブで
「カーニングを行う」のチェックを外してみては??
ご回答ありがとうございました。
どうやら私のトラブルの説明がひとつ不足していました。
それはスペースなしで文章を続けていくことです。
つまり、Start up [Start]-[Setting]-[Control Panel]-[Administrative Tools]...とすると、文字間隔が異常に空くことがあります。これはひとつの単語としてみなしてしまうからでしょう。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Word(ワード) WindowsのWordについて質問をおねがいします! Wordに文字を入力するまでは良いのですが、 2 2022/08/11 17:08
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) wordで画像のように文字数を200文字間隔で表示させたいのですが、やり方が分かりません。 教えてい 1 2022/07/25 17:16
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 16:55
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- Word(ワード) wordで文字の感覚を設定したい。 3 2023/02/04 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報