
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これって、横書きの文章を下から上へ書くには、と同じ意味にとれませんか???
もともとWordのようなワープロソフトは、タイプライターでの使い方を真似て作ってあるのでこれは無理ですね。
もしどうしてもこうしたいなら、
一文字幅の縦書きのテキストボックスを左から右に行数分つくっておいて、別に作成しておいた文章を順に流し込むなんてこともできますけど・・・
回答になってなくてすみません。m(__)m
ありがとうございます。
テキストボックスのリンクも試してみましたが、後でのレイアウト変更が手間なのでもし他の方法があれば、と思いました。
No.3
- 回答日時:
#1さんの回答にありますが、縦書きのテキストボックスを左から右にいくつか並べ、リンクさせることで、仰ることは実現可能ですね。
まず、一番左端のテキストボックスのフチのあたりでクリックするとテキストボックスが編み目のような線(斜線ではない)で囲まれた状態になります。
ココで、右クリックメニューから「テキストボックスのリンクの作成」を選んですぐ隣のテキストボックスにマウスカーソルを移動すると、カーソルがヤカン?みたいなデザインになります。ここでクリックします。
それで、テキストボックスからあふれた文字列が次のテキストボックスに流れ込んで、あたかも一つのテキストのように扱えます。
リンクは既に試していましたが、行間や書式の編集がたいへんなので、今回は使わないことにしました。
でも丁寧に説明いただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
#1の方の賛同者です。
できないッスね!
Word2000で、実際試しました。
1.一番下の行でWクリックで、カーソルを一番下へ
2.ページ設定で縦書きにする
3.最終行から入力していくと。。。次のページにっ!
The End!
1.縦書きテキストボックスを貼り付ける
2.プロパティの設定で「レイアウト」タグをクリック
3.「詳細」ボタンをクリックし、「文字の折り返し」を左側に設定すると。。。変わらずっ!
The End!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- Word(ワード) ワード2019で、テキストボックスの位置を、左右の真ん中にする方法 1 2022/09/21 13:49
- その他(教育・科学・学問) なぜ、日本語の縦書きは右から? 6 2022/06/13 12:54
- Word(ワード) Wordの文書作成について 枠付き 1 2022/07/08 12:24
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- Excel(エクセル) エクセルのセルの、そのセルから左に見ていって、文字があったらそのセルの所定の行を表示する方法 7 2022/04/25 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスでテキストボックスの...
-
Word縦書きで左から右への行
-
Access VBAボタンでテキストボ...
-
チェックボックスのON OFFでの...
-
選択フォームに入力した条件を...
-
ユーザーフォーム上にある「テ...
-
Accessテキストボックスの未入...
-
Access レポート印刷するときに...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
レコードを保存するコード ア...
-
「フォームを作成できませんで...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
passwordが入れられません・・・・
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスでテキストボックスの...
-
Word縦書きで左から右への行
-
ユーザーフォーム上にある「テ...
-
Accessテキストボックスの未入...
-
チェックボックスのON OFFでの...
-
VBAでテキストボックスに斜線を...
-
アクセス Dlookup関数の表示が...
-
VBA 空白テキストボックスカウント
-
テキストボックスや図、オブジ...
-
Access VBAボタンでテキストボ...
-
選択フォームに入力した条件を...
-
ACCESSのタブオーダー
-
indesignでテキストの連結順序...
-
ワード テキストボックスの編...
-
ACCESS 値の代入
-
wordのテキストボックスについ...
-
連番を変更するマクロ
-
Wordのテキストボックスの位置...
-
ACCESSの日付について。
-
ACCESS 日付データ
おすすめ情報