重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いまさらですがドラッグオンドラグーンです。
ドラゴンとの契約と引き換えに一番大切な身体機能を失うという設定からするとカイムに一番大事なのは声だった、ということになるはずですが、カイムにはなぜ声が一番大事だったのでしょう?
ほかの契約者は『なぜその身体機能が大事だったか』きちんと説明がつくのにカイムだけ「なぜ失うのが声でなければならなかったのか」という説明がゲーム中見つけられず首を傾げています。

ウィキで悪魔の『カイム』を調べると

鶫の姿で現れる。言語に詳しく、人に鳥やその他の動物の言葉を教える。波音の意味までわかるらしい。地獄一の詭弁家で口論では負けないとの事、だが人の言葉は話さないとも言われている。

となっていて、『カイム』と『声』の関係の深さは分かるのですが、だからといって説明がつくわけでもありませんし、やっぱり分からずじまいです。
公式設定でなくてかまわないので『こういう理由だよ!』というのがあったら教えてぜひいただきたいです。

A 回答 (1件)

確か小説版にいろいろ書いてあったと思いますよ。


公式設定ではなかったかも知れませんが、他者とのコミュニケーションを求めていた、とかなんとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!参考になりました。

なるほど、小説版の方に補足があったんですか。ゲームで喋れないカイムの心情が補完されているとは聞いてたんですが、今読みたいと思っても絶版&古本は高価取引中……。でもこういう話を聞くとますます読みたくなってしまいます。ハマるのが遅すぎました。

大分古いゲームですし絶対回答がつかないと思っていたので本当に感謝です。

お礼日時:2007/10/21 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!