重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あの曲の歌詞って、とても印象に残っているのですが、あれを聞いたことのある男性の皆さん、似たような経験お持ちですか?もしくは共感しますか?

私(女)はこの曲を聴いて、若い頃に好きな人に話しかけようと思っても、ヤボな性格がばれちゃまずい・・・と思うと話しかけられなかったのを思い出したのと同時に、男性も似たようなこと考えているのかなと考えさせられた曲でもあります。
皆さんの感想をお聞かせいただけたらと思います。

A 回答 (3件)

自分の中学・高校時代でなら共感できます。



あの歌の「新しいシャンプーとリンス、旅行の計画が話題」…って部分から、まだうら若い女子大生、果ては高校3年生あたり?の女性なのかなぁって思ってました。「他の娘が邪魔する、こんな時、妙に仲がいいよね」っていうのは、男性側の思い込みなんだろうなぁとは思います。

だって、確かに嫌いなら女同士の連帯感で友人を守ろうとするかもしれませんが、女性って基本友人同士つるむ場合が多いじゃありませんか?そういう状況で、その娘に恋しちゃって話しかけたい男性から見ると、いつも気が付かない女性同士の仲のよさが過剰に感じられて「何で邪魔すんだよっ!あの娘なかなか1人になんねーなぁ…」(近くにその娘の友人がいると、無理矢理話しかけると噂になっちゃうでしょ?…この辺が青臭い生徒時代の特有かな?)って強く感じる訳です。私も、話しかけたいのになかなか1人にならない好きな娘に業を煮やした思い出、ありますよ!

自分が初恋の時って、自分の全てが相手にとってマイナスなんじゃないか…ってマイナス思考に陥ってました(笑)これも「野暮な性格がばれちゃまずい…」に当てはまります。とはいえ、私もある程度恋愛の経験を積んで余裕をもって女性に接する事ができるので、今聴くとこの歌ってなんだか滑稽で可愛らしく思いますけどね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の子がつるんでいる中に突入していって、話しかけたら次の日から学校中で注目の的ですね、きっと。^^;

結構男性も「話しかけるチャンス」を伺っているんですね。私の知っている範囲では、男性はみんなポーカーフェイスで、あんまり異性のことって深く考えてないのかな?と思っていたのですが、この曲を聴いてびっくり。もしかして色々考えてるのか?と。

私、いまもってして、男性に余裕をもって接することができません。余裕が持てるようになりたいです。
回答ありがとうございました。^^

お礼日時:2007/10/16 00:21

昔ありますね


あとちなみにB'zの歌詞は稲葉さんの体験記ではなく
他の人間の事なんかを歌うことも多いそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
稲葉さんの歌詞は印象に残るものが多いです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 00:11

実際 友人の松本に相談したら笑われた事ありますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

松本さんが近くにいたら確かに相談してみようかと思ってしまいます。
回答ありがとうございました。^^

お礼日時:2007/10/16 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!