
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
10年が目安でしょうか? 15年だと壊れると思います。
もちろんもっと早く壊れるものやもっと長持ちするものもありますが。
私は昨年15年で壊れたファンヒーターの代わりに10年のファンヒーターをオークションで買いました(実はタダでもらったんですが)。
業者でなく素人から買うのなら品物で注意できるところはないですね。
評価とかから信用できる出品者であることと通電確認、少なくとも去年までは故障無く動いていたと記載されていることくらいですか。
No.3
- 回答日時:
ファンヒータの場合、使い終わった後のメンテナンスの仕方によって、寿命が大きく変わります。
私のように、メンテナンスを全然しなかった場合、1年たつと明らかに性能が落ちてきます。
昔使っていた頃は新品後3~4年でオーバーホールに出し、その後は毎年オーバーホールしていました。
ファンヒータの寿命は、点火、消化時に臭いが出てきたらオーバーホール時期と考えて下さい。
空気を汚すような暖房機は怖くて使えません。
石油ストーブは単純構造ですので長く持ちますが、ファンヒータの構造は複雑です。当然快適に使える寿命は極端に短くなります。

No.2
- 回答日時:
回答じゃなくてすいません。
まさかとは思いますが、、、
22年~15年前のナショナルFF式石油暖房機だけは注意してください。
http://panasonic.co.jp/appliance/info/important/ …
ストーブって、何年も長く使うものですし、安全性の事もありますので、
オークションで冒険するよりちょっと高くても新品を購入された方が良いかと私は思いますけど…。。
ほんのご参考まで。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
5年くらいは平気で使えますね。
ただ古くなると、着火までに時間が掛かったり、消してから若干匂いがしたりと、魅力は半減です。
ちなみに、オークションだとおいくらくらいなのでしょうか?
家電量販店では、1万円前後で6,8畳間対応くらいのファンヒーターは買えます。
送料や、早く壊れるかもしれないリスクを考えると、その判断は難しいかもしれません。年数もそうですが、使った時間も重要でしょうから。
使い始めて3日で壊れても、誰も面倒見てくれませんし。
でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロレックスについて
-
マロッシボアップキットのガス...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
時間が回るとは?
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
インターネット上での時計はど...
-
ダイソーの腕時計について質問...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
石膏ボードでのボードアンカー...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
電池交換してもBIOSの保存が出...
-
タイマー チャイムを探しています
-
なんか急にオルゴールが鳴り出...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
ダフィットという安いスマート...
-
*TELVAの腕時計の使い方を教え...
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
工場の休憩時間・始業・終業サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロレックスについて
-
スイスメイドで新品で売ってい...
-
マロッシボアップキットのガス...
-
お世話になります。 Excelを使...
-
先日僕のひいおじいさんの、形...
-
飛行機のオーバーホールについて
-
腕時計のオーバーホールについ...
-
「24時間営業」の良い略称はあ...
-
私28歳、彼37歳。 来月の頭に、...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
インターネット上での時計はど...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
時間が回るとは?
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
PowerPointのプレゼン画面右下...
おすすめ情報