
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JWWを起動して、
上部ツールバーの「設定」から「基本設定」の画面を出します。
「色・画面」のタブで、向かって左側が画面表示の線色・線の太さの設定です。
おそらく赤の線は「線色8」だと思います。
線幅の設定が5など大きな数値になっていると画面上で太く表示されますので、1や2に設定すれば細く表示されるようになると思います。
お試し下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/23 10:12
qp3qp3さん
アドバイス有難うございました。
元に戻せました。
設定も1にしました。
お二人の瞬く間のご教示本当にありがとうございました。
merc_marcより
No.2
- 回答日時:
バージョンにより多少の違いがありますが
ディスプレイ表示と印刷時の線の太さは独立して自由に設定できます。
設定~基本設定~線種タブです。
画面表示とプリンタ出力がありますので変更したい線種を選んでピッチ(太さ)を指定してください。
私の環境の例ですが、画面表示ピッチは全て1にしています。
「線種の初期化」というボタンがあったらそれで初期化もできます。
以前と設定が変わったということは別の環境設定ファイルを読み込んでしまったのではないかと思います。
環境設定ファイルを自分で作ることによってJWWをオリジナル環境に変更できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/23 10:09
minollinnさん
ありがとうございます。
元に戻りました。
基本設定画面でこんなに細かく設定できるんですね。
本当に助かりました。
merc_marc
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jw_cadで消えない線があります...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
JWでDXFを開いたとき、SXF線種...
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
JWW、CADで基点軸より、線の...
-
ブロックの線太さの変更
-
MICRO CADAMでの線(要素)の着...
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
Auto CAD2023で丸文字を太くし...
-
AutoCADで太い線の端を角張らせ...
-
線長さの合計
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
Excelの折れ線グラフの線について
-
desk top 画面を4分割
-
PDFについて
-
印刷時の線色について(jw cad)
-
Keynoteでは波線が引けないので...
-
JWWの初期画面の用紙枠の線...
-
jw_cadで作成?柔らかい線
-
in Designで一部のページにのみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw_cadで消えない線があります...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
MICRO CADAMでの線(要素)の着...
-
JWでDXFを開いたとき、SXF線種...
-
TV 急に緑の線
-
ウィンドウ枠固定の線を非表示(...
-
Keynoteでは波線が引けないので...
-
JWW、CADで基点軸より、線の...
-
desk top 画面を4分割
-
PDFについて
-
autoCAD 円に接する角度指定...
-
jwcad 印刷時の線幅について
-
ブロックの線太さの変更
-
AutoCADで太い線の端を角張らせ...
-
Auto CAD2023で丸文字を太くし...
-
JWWの初期画面の用紙枠の線...
-
線長さの合計
おすすめ情報