dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、携帯電話の方に迷惑メールがよく届きます。
届くたびに、指定拒否の設定をしていますが、3日に1回くらい別のところから来るのでかなりうっとうしいです;

そして今日も1通迷惑メールが届いたのですが、よくみると宛先が自分宛ではなく、別の人の携帯アドレスになっていました。
「アドレス詳細表示」を見ても自分のアドレスはありませんでした。

宛先が別の人なのに、なぜ私のところに届くのでしょうか??

また、同じように全然知らない人の携帯に、私のアドレスが「宛先」となっている迷惑メールが届いているということでしょうか…すごく不安です。

それから、どれだけ指定拒否をしてもいろいろな所から迷惑メールが送られてきて困っています。
この前は、あたかもauが公式に送っているようなメールになりすまし、出会い系を勧めてきました。とても悪質です。
メールアドレスを変えれば少しは迷惑メールが減るでしょうか。
私はかれこれ5年ほどアドレスを変えていないのですが…;

A 回答 (3件)

BCCで宛先が指定されているか


メーリングリストなどのグループアドレスになっているからです。

質問者さんの宛先が他人のメールに使われている可能性はありますね。

迷惑メールへの対策ですが
アドレス変更

ドメイン・アドレス指定受信
が最も有効です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
見ず知らずの人に自分のアドレスがバレるっていうのが怖いですね。
アドレス変更します。

お礼日時:2007/11/01 17:52

指定受信や、ドメイン指定の受信拒否にしてみてはどうでしょう。


おそらくフリーメールからの送信がほとんどだと思いますので(自分の場合はそうでした)フリーメールのアドレスが入っている物を全部拒否にしてしまえば、数は減ると思います。

メールアドレスを変えれば確実だと思いますが、英字を混ぜてなるべく長いアドレスにした方が迷惑メールは来づらくなると思います。

ちなみに、ケータイのメールアドレスをネット上で登録してしまうと、迷惑メールが来る事があるので、ネット上でアドレスを登録するのは控えた方が良いと思います。
(自分は、某リサーチで登録した直後から迷惑メールが来る様になりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
あ、私もネット上で登録したことがあります…これからは気をつけます。
あと、長いアドレスに変えるようにします!

お礼日時:2007/11/01 17:51

BCCで指定されてるだけです。



http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/426bc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/11/01 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!