No.2ベストアンサー
- 回答日時:
平日と休日で全く違います。
平日の場合、9:00はビジネスタイムですから大阪や神戸の中心部方面
への道は全て渋滞しています。USJの場合、神戸市内を抜けて湾岸線に
出る場合は湾岸線に入るまで、中国道から阪神高速に入る場合、阪神
高速の空港線を抜けるまでが一苦労です。
休日の場合、六甲山を越えて湾岸線に出る場合も、中国道を走って阪神
高速に入る場合も、流れと逆方向ですからほとんど渋滞しません。
ということで、休日なら1時間ちょっと、平日だと2時間は見たほうが
いいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/11 18:10
ありがとうございます。
月曜日に行こうと思っています。
けっこう時間かかるんですね。
早く出ないといけないですね。
助かりました。

No.1
- 回答日時:
有馬温泉-USJ ここでは1時間となっておりますが、
街中の渋滞が読めませんので、2時間程度はみておいたほうがいいでしょう。
まあ、7時に出たらすんなり8時に着くかもしれませんが・・・
5分出発を遅らせたら10分到着が遅れる。そんなイメージでどうぞ。
http://www.navitime.co.jp/?orv=486893898.1252658 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
阪神特番
-
いよいよプロ野球開幕。 セ・リ...
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
プロ野球の話
-
甲子園7回裏のテーマソングの...
-
阪神タイガースの高山俊が活躍...
-
スポーツの話
-
千葉マリンスタジアムで流れる...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
宮森智志について
-
「タッチ」の「甲子園へ連れて...
-
条件が3個でエクセルで運賃が出...
-
最下位の球団なんてよく応援で...
-
プロ野球の話
-
阪神が強いのでしょうか?巨人...
-
【アスレチックス入団】藤波晋...
-
大阪駅で各地のお土産を取り扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
甲子園では、高校野球だけダー...
-
楽天の三木谷浩史氏による、ウ...
-
子供だけで野球観戦?
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
なんでMLBの開幕戦を日本で...
-
甲子園の最上段席について教え...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
シカゴはどっちのファンが多い?
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
応援歌ごと移籍した選手
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
-
野球のマウンドに関する質問です。
-
東京ヤクルトスワローズ、読売...
-
プロ野球選手になっても好きな...
おすすめ情報