
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
MP3の音楽をWindowsMediaPlayerでCDに書き込んだとのことですが、以下のどちらかによって原因がわかれると思います。
・CD-Rに書き込んだ後の形式(元の形式ではなく)はMP3形式かオーディオCD形式か
(WindowsMediaPlayerで書き込んだとのことなので、2番目のような気がしますが、1枚に20曲ということは1番目(MP3形式のまま)なのかもしれません)
それぞれ以下のような可能性が高いと思います。
●MP3形式で書き込んだ場合;
【原因a】パソコンやDVDプレーヤーはMP3形式に対応していたので再生できたが、使ったCDプレーヤーはMP3に対応していなかったので、認識できなかった。
【対応】MP3対応のプレーヤーで再生するか、オーディオCD形式で書き込みをしなおす。
【原因b】プレーヤーはMP3に対応していても、形式が対応範囲外だった
【対応】プレーヤーが対応している形式で録音しなおす。たとえば、可変ビットレート(VBR)のMP3には対応していない場合は、固定ビットレート(CBR)で録音しなおす。
●オーディオCD形式で書き込んだ場合;
【原因】
普通はCDプレーヤーで再生できるはずですが、プレーヤーによって読み込み性能が違い、市販のCDとCD-Rに書き込んだオーディオCDではレーザー光の反射率が違うためにプレーヤーが正しく認識できない場合があります。
【対応】
書き込みの速度を変えたり、使用するCD-Rを別のメーカーやブランドに変えたりすることで認識できることがあります。
思いつくままを書きましたが、何か情報があればもう少しアドバイスできるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
考えられるのは
NO.1さんや2さんのいうように
MP3に対応してない可能性が高いです。
もしくは対応はしているがビットレートの上限がある可能性もあります。
ただ、絶対ではありませんので
お使いになっているCDプレイヤーの型式やmp3のビットレートが
書かれていれば
原因がつかみやすいですよ^^
※
1さんや2さんには申し訳ないですが
MP3に対応していないプレイヤー(ここ数年のもので)は逆に珍しいですし
MP3で焼くことが珍しい行為だとは私は思いません。

No.2
- 回答日時:
原因は二つです。
1.CD-R未対応のプレーヤーであるケース。
2.CD-R対応だがCDフォーマット以外の再生は対応していない。
すみませんが・・・、
通常MP3はMDやメモリープレーヤーで使うフォーマットで、わざわざCDに入れる事が私には理解出来ませんけど?
AV機器で言うCDとはCDフォーマット(16bit直線)の音楽データが標準ですよ。
No.1
- 回答日時:
そのCDプレーヤーがいつ頃買った物か分かりませんが、一般的なCDプレーヤーはMP3の再生は出来ないと思います。
そもそも、そのCDプレーヤーでMP3を再生出来るのか確認するのが先決だと思います。自分の後輩でもCDに焼いてあればCDプレーヤーで再生出来る物だと思っている子がいて、ファイルの違いを知らなかったので念のため。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで再生できない!!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
windows media playerでCDを焼いたのですが、カーステレオで再生できません。
Windows Vista・XP
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
4
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤで聞けない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
CD-Rがラジカセで再生できない。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
CD-RWに書き込んだ物がCDプレイヤーで再生できません><
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
Windows Media PlayerでCD書き込みができない
Windows Vista・XP
-
8
mp3形式の音声を音楽CDとしての形式に変換したい
フリーソフト
-
9
CD-R を オーディオで再生できない
Windows Vista・XP
-
10
DVD→CDへの音声のみのCOPYについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
家庭用DVDプレイヤーで再生できる拡張子
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
CD-R/RWをファイナライズしたい!
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
音楽cdのデータ形式を調べる方法は?
デジタルカメラ
-
14
失敗してしまったCD-Rをもう一度空にできませんか
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
15
DVD-RをCD-Rのように利用出来るでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
Windows Media Player でCD-Rに曲順どおりに書き込めません
Windows Vista・XP
-
17
CD-Rに、車のオーディオでも再生できる音楽を書き込みたい
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
18
CD-RWに録音しましたがラジカセで再生出来ません
Windows Vista・XP
-
19
パソコンで作ったCDが車で聴けない~!!
Windows Vista・XP
-
20
音楽CDがパソコン以外で再生できない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するQ&A
- 1 音楽用CD-Rとデータ用CD-Rについて
- 2 CDに動画を書き込み、パソコンを使わず音楽プレイヤーで再生する
- 3 データ書き込み用CD-Rと音楽専用CD-Rの違いは?
- 4 CD-Rへ書き込んだ写真はDVDプレーヤーでは再生できないのでしょうか
- 5 データ用CD-Rを音楽用CD-Rの代用として使用する方法
- 6 CD-Rに焼いた動画を家庭用プレイヤーで再生したい
- 7 音楽CDのCD-Rへのコピーについて、CDプレイヤーで聞くには?
- 8 CD-R非対応のCDプレイヤーでも使えるCD-Rメディア
- 9 PC上の音楽ファイル(mp3等)をCDに入れCDプレイヤーで再生するには?
- 10 Windows Media Playerで音楽用CD-Rにコピーが出来ません・・・
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔のDVDプレーヤーで焼いた...
-
5
SDカードの音楽データをパソコ...
-
6
CDプレーヤー の故障対応
-
7
ウォークマンにmp4の動画を転送...
-
8
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
9
8cmのシングルCDについて
-
10
NISSAN自動車、モコのオーディ...
-
11
CDプレイヤーで再生される拡...
-
12
CDRにやいた曲がオーディオデッ...
-
13
ハードディスク 車内で再生
-
14
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
15
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
16
PCで焼いたDVDをDIGAで再生したい
-
17
ICF-CD2000の異常現象。故障な...
-
18
real playerとmedia playerとQu...
-
19
音楽CDが聴けるDVDプレーヤー
-
20
DVD-RAMを使って~
おすすめ情報