
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
写真付のを写真屋さんで頼んで作ってもらいます。
パソコンあるんですけどいまいち使いこなせてなくて・・。働いてるから忙しいし、業者に頼んじゃいます。高くついちゃいますが・・・。表の宛名書きはパソコン(筆まめ)で印刷します。自筆の一言メッセージを添えます。以前は本屋に売っているソフトを使ってイラスト付のを作っていました。もっと前だと「プリントゴッコ」使ってました。
20代 女です。
No.9
- 回答日時:
30代女性です。
カリグラフィーが趣味なので手書きです。
宛名部分に個別メッセージを書いて
反対側はグリーティングカード状にします。
文字を書いたあとスタンプとエンボスパウダーで華やかにしたり
きれいな紙を細く切って縁取りにしたりした年は
「なんでこんなめんどくさいのにしちゃったんだろorz」
と後悔しつつ書いていました。
官製年賀はがきよりも絵の具(インク)のノリがいい、と
水彩紙に年賀切手を貼ったときには
文字色に合わせて郵便番号枠の色を変えたりしてこれまた大変でした。
去年は結婚式の写真を使って業者に注文し、
手書きコメントと相手の住所を書くだけで
「なんて楽なんだろう!」と感激でした。
今年は出先で撮った写真を官製年賀状に印刷し
カリグラフィーで書こうと思っています。
字を書くのが大嫌いな夫は、自分で撮った写真をPCで加工して使いつつ
相手の宛名、メッセージは手書きにしています。
曰く「下手だけど、手書きメッセージがあるほうが
気持ちが伝わる気がする」。
年賀状を買って、画像レイアウトや英文を決めたところから
作業が進んでいませんが、そろそろ作り始めようと思います。
今年はクリスマスまでに投函できますように。
回答ありがとうございます。
>カリグラフィー
すみません、初耳だったので思わず調べました
・・・これ、手書きなんですか??すごい、細かい作業だと思うのですが・・・。こんな心こもった年賀状をもらったら嬉しいですね。
No.8
- 回答日時:
初めてPCを買った時から、ずっとそれにバンドルされていた年賀状ソフトを使用して作っています。
字の汚い私にとっては、コメントは手書きとしても、宛名書きを綺麗にしてくれ、干支の絵もある年賀状ソフトはとてもありがたい存在です。
夫も昔気質に?大量に送るタイプなので、PCでないと住所データや送付状態を管理しきれず、我が家ではPCがなくてはならない状態です。
子供の頃、いたずらして
「あぶり出しだよ」
と書いて何もしていないまっさらの年賀状を友達に送ったことが懐かしいです。
30代・女性
>子供の頃、いたずらして
「あぶり出しだよ」
と書いて何もしていないまっさらの年賀状を友達に送ったことが懐かしいです。
これ、いいですね!
今やったら相当手抜きって思われちゃいますかね・・・?
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
質問者様と同じく20代前半の女性です。
最近は年賀状を送らない人、多くないですか?
私の友達も半分はメールですが、私は年賀状派です!作るのもまた楽しいし好きなので。
私は中学生の頃からずっとPCで作っていますが、決まり文句+@の場所までは全員同じです。
その後は一人一人、違う文章を打ってます。今年の話と来年の話と、一言です。
でも、一昨年「手書き部分がないのもな・・・」と思い、手書きでも一言沿えるようにしました。
回答ありがとうございます。
たしかに、中学校・高校のときと比べるとぐっと年賀状の枚数が少なくなったような・・・。
メールもいいですけど、私は年賀状のほうがもらって嬉しいと思いますね。
私もPCで作った場合は手書きで一言添えようと思ってます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
同じく20代前半の女です。私は毎年、数少ない手書き派です。
最低限の職場の人にしか出さないので(友達には基本メールです…)数はそんな多くないですね。
手書きだと周りの人の反応がイイです。デザインがいいとか、かわいく描けてる とかほめてくれるので まぁある意味それ目当てで手書きだったりして……
回答ありがとうございます。
手書き派はやっぱ少ないですね。
私も職場の人に出すのですが、手書きだと自信がなくて・・・。
でも手間かかってる分、うまく出来たときは出すのが惜しくなったりします 笑
No.4
- 回答日時:
一昨年までは家族皆手書きかプリントごっこだったけど、プリントごっこの使っているタイプので必要なモノを売っているお店が少なくなったのでやめ、今年は予約開始になると同時に注文のハガキが郵便受けに入れられていて、親が複合プリンタ購入し、購入直後からPCでやると決めていたので予約してインクジェット用を発売日の1日受け取りに行きました。
でもまだ何を書いて印刷しようか決まってないので何とか今月中にどうるすか決め、確実に元日着のクリスマスまでには完成させて投函します。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今日、プリントゴッコ求め文房具屋さんに行ったのですが
意外とないんですね・・・。CMもやってないですもんね。
かなり下火なのかな・・・。
>クリスマス
そうなんですよねぇ・・・。実は去年も間に合わなかったり・・・。
インクジェットか普通紙で悩んでいるため
はがきもまだ買ってないのでそこからです。

No.3
- 回答日時:
10年前にPCとプリンタを買ってから、ずっとPCで作っています。
作成するソフトやデザインは変遷してますが。
それまでは、消しゴムハンコを自作してました。
故・ナンシー関さん(消しゴムハンコ作家)の作風が好きで自分でも作り出したのですが
彼女が売れ出してからは、書くコラムの毒気がどんどん強くなり、言いたい放題になり、
時には読んでいてイヤな気分になるものも多くなってきたので、
消しゴムハンコ作ってると同じような人に見られるのでは?
なんて思って、プリントゴッコ派に戻りました。
ここ数年は、旅先で気に入った写真を使っています。
ふちなしで印刷して、端に「あけまして(中略)~~ ことしもよろ(以下略)」と、
こちらの住所氏名を記入して、あとは一人一人に手書きで一言添えています。
来年は、ねずみ年でしたっけ。
たぶん安直なミッキーマウスの年賀状をたくさんもらうだろうから、
こちらは旅先で会ったニャンコの写真で対抗しようと思っています。
回答ありがとうございます。
そうですねぇ、ミッキー沢山来そうですねぇ。
消しゴムハンコもおもしろそうですね。
すっごい小さいときはサツマイモとかでもハンコ作ったりしましたねぇ。
写真入りは高度なのでまずはイラストからがんばってみます。

No.2
- 回答日時:
男は黙ってプリントごっこ!
歳末は一家総出でせっせとがんばっってマス。
PCで作るのも簡単で良いですが、プリントゴッコは我が家の風物詩になっていますねー
回答ありがとうございます。
「男は黙ってプリントごっこ!」ってクールポコみたいで思わず笑っちゃいました(意味分からなかったらすみません)
実は、プリンタはネットでざっと見た限り1万はするし、高いなぁと思っていたのでプリントごっこも有りかなぁと考えてました。
手作り感があって、面白そうですよね。
自分で絵とかも作れるんでしたっけ?電気屋さんに売ってるんでしょうか?見てみます!
No.1
- 回答日時:
こんばんは♪30代主婦です。
実は私も年賀状について皆様にアンケートをお願いしよう・・・と思っていた矢先にこの質問を発見しました^^
それなので張り切って回答させていただきます!
2年前初めてPCにて年賀状を作成しました(質問者様と同じくそれまでプリンターがなかったので)。
しかも親戚用・友人用と2種類作成して・・・しかし思ったよりも大変でした(--;)
プリンターは夫の実家からタダで貰った中古品だったこともあり、インクを新しいのにしても色がキレイに出ない。
設定が間違っていたのかハガキサイズの中にキレイに印刷出来ない、などなど。
結局PCでの作成はその年1回限りでまた、通常のお店印刷に戻りました。
我が家では夫が会社の人に年賀状を出さないので、夫婦2人でも40枚で足りてしまいます。
そのくらいの量だと印刷をお願いしても結構安く済みますね。
PCでの作成、頑張って下さいね♪
なるほど・・・。早速の回答ありがとうございます。
私も恐らく30枚も出さないぐらいの数だと思います。
印刷を頼むって方法もありましたか・・・。
自分で何から何までって結構大変そうですね。がんばってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所を教えてくれない人の心理
-
年賀状の宛名がずれている物が...
-
もし、安倍総理から直筆の年賀...
-
10年以上会ってない、好きだっ...
-
犬の年賀状
-
皆さんが、アウェーだと感じる...
-
年賀状 年賀状書きましたか?年...
-
年賀状ってもう書きましたか? ...
-
年賀状、何枚書きますか?
-
数年前の年賀はがきで年賀状...
-
皆さんが年賀状に入れる個人情...
-
結婚の写真入り年賀状は貰った...
-
今まで受け取った中で、一番ト...
-
皆さんは、「縦書き」と「横書...
-
正月になりました。
-
年賀状宛名が赤い字で来ました。
-
最近やたらと多い、写真入年賀状
-
年賀状は何枚出しますか?
-
今年のうちにやっておかなくち...
-
イラストの印象をお聞かせくだ...
おすすめ情報