プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社名、商品名、芸名、用語・・・
いろいろな名前が、どんどんと変っていきます。

それはそれなりに、意味があるのは分るんですけど、やっぱり以前の名前の方がよかったと思うものはありませんか?

例えば、「クラシエ」。
まだ聞きなれていないということを考慮しても、私には「カネボウ」の方が、憶えやすさや発音のイメージからもいい名称だと思うのですが・・・

分野にこだわらず、いろいろとお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

おさるの相方こあらがハッピハッピに改名して最初誰のことか



わからなかったような。

コンビで改名失敗… ダメだこりゃ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おさるもこあらも、両方とも某インチキ女占い師に強引に改名されたんですよね。

ったく、迷惑な話ですよね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/08 20:34

中京大学文化市民会館



ネーミングライツの売却が行われた施設はどこも違和感がありますが、この施設の場合は、同大学の関係者しか使えないのではという誤解を招くだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「中京大学文化市民会館」、初めて聞きましたが、当然ながら中京大学の会館だと思いましたね。

ネーミングライツの悪い例ということになりそうですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 21:25

ゲームソフトのオウガバトル64。


オウガバトル3の名で製作されていましたが、発売会社が任天堂に変わったとき、ニンテンドウ64を表す64(ろくじゅうよん)に変更。
対応するゲーム機を分かりやすくするために、64とつくゲームが何本もありました(スーパーマリオ64など)。

クラシエもカネボウが良いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オウガバトルって、知らなかったんですけど、発売会社が変更になることはよくあるようですし、それにつれてゲームの名称も変わることがあるんですね。
でも、やはり「オウガバトル3」の方が語呂がよさそうですね。

「カネボウ」の方が特にいいというのではないんですけど、「クラシエ」はそれこそ語呂が悪い社名だと思いますね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 21:23

「キャビン・アテンダント」・・やっぱり「スチュワーデス」の方がおじさんには良いかな。



「アシックス」・・「鬼塚タイガー」の方が強いイメージがあったような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんの趣味に合わせてはくれないでしょうけど(笑)、「キャビン・アテンダント」だとどんな人なのか、ちょっと分かりにくいですね。

「鬼塚タイガー」の時代は、さすがに知りませんです(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 21:19

 看護婦さん→看護士さん



 保母さん→保育士さん

イメージが堅い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変えた理由は十分分るんですけど、どちらも優しさが消えてしまいましたよね。
どうしても変えざるを得ないのなら、そこらあたりにも気を使った名前を考えてほしかったです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:51

私は「東海デジタルホン」が気に入ってたんですけど、


「J-Phone」になった時は「そんなダサい名前の会社と契約した覚えはない」と言ってたら、その後→「vodafone」→「SoftBank」ですからねぇ。
名前が変わる毎にサービスがダメになって行きました。
もう2~3回、名前が変わるんじゃないかなと思っています。

ps.
#3さんの「おさる」→「モンキッキ」は同感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じ経緯です(笑)。
つい一昨日も、携帯電話が不調なので修理に出したんですけど、代替品にデータを移すときにメールアドレスの@以下を勘違いして、往生しました。
その時に、ソフトバンクの店員に「もう、変えないでね」とお願いしました・・・(笑)

モンキッキ、おさるに名前を戻す運動をしましょうかね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:48

ベニスはベニスのままでいい。


おざなりな発想が嫌だ。
それならイギリスだって正式名称にすればいい。
スコットランドでイギリスといったら叱られた。
韓国だって「ハンゴ」と言うべきだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国の地名の呼び方を変えるのも、抵抗がありますね。いろいろな事情はあるでしょうけど、日本での呼称は日本語として考えればいいんですよね。
私は、「ミャンマー」がピンときませんでした。

そんな中で、テレビのニュースなどで「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」と言っていたのには、メチャクチャ抵抗がありましたね。それを言うのなら、「韓国、大韓民国」とも言うべきでしょう。
さすがに最近は言わなくなってきたんでしょうか?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:44

ミリバール → ヘクトパスカル



最近やっと覚えたけど、最初は「ヘクト何とか」とか「何とかパスカル」とか言ってましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、変ってからかなり経っても違和感がありますよね~

短縮が好きな日本人ですから、「ヘクパ」とかにしてくれればいいのに・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:37

エステー化学がエステーになったこと。


CMでのあの発音がイヤです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、「化学」を取っただけの企業名変更というのもピンときませんが、やはり「エステー化学」の方が信頼感もありますしね。

社長を出して受けを狙ったCMも、かなり滑っていますし・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:34

「イヌイット」犬みたい。

もとは「エスキモー」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと考えすぎの改名というのも、結構ありますよね。
「エスキモー」が差別用語かどうかも、疑問ですし・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/07 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!