
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#01です。
>IEで起動した際で、無線です
#03の方の回答に補足ですが、IE起動時に「ツール(T)」⇒「インターネットオプション」と進むと
「ホームページ」と記載のある項目が表示されると思いますので、そこの
入力スペースで「http://www.goo.ne.jp」やと入力して下の「OK」を押してから
IEを再起動して表示されたらホームページの設定間違い。
表示されなかったら#02の方の回答にあるIDとPassを入力して無線ルーターの設定を行ってみてください。
No.3
- 回答日時:
>AirStation
>・ユーザー名
>・パスワード名
おそらくIEのホームにAirstationのアドレスが設定されてしまってるのでしょう
とりあえずユーザー名のところに root
と入力しパスワードは無しでOKすれば設定画面が開きます
そのあとお気に入りから登録してある名前を選択すれば
そこのWEBページが開くはずです
あとはいつも見ているWEBページが開いた状態で
ツール → インターネットオプション → 全般 →
現在のページを使用をクリックしOKすれば次回から
そのページが開くはずです
No.2
- 回答日時:
まだ、情報不足で全体像がはっきりつかめませんが、OSがウインドウズXPとかなら画面の左下にスタートボタンの表示があるとして以下の順でクリックしてまずインターネットに接続しているのか確認してみるとか?
スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→通信→ネットワーク接続→LANまたは高速インターネットの画面にたどり着くとローカルエリア接続とかの表示が出ているはずなので、そこで右クリックで表示された状態をクリックして接続しているか確認してみる。
そこで、インターネットに接続しているのが、確認できれば、次は、
AirStationを使っているようなので、バッファローのサポートに電話して設定方法を教わるとかすればいいのではないでしょうか?
参考URL:http://buffalo.jp/toiawase/network.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
データセンターの秘密
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
教えて!goo
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
サインインが必要です というメ...
-
コンセント・プラグを掃除しよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報