
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手元にAccessがないので未検証なのですが…
rs.Fields("フィールド名")だとどうでしょうか?
これならできたような気がします。
これでだめなら、rs.Fields(フィールドの番号)で取得するしかないかもしれません。
※「フィールドの番号」は、テーブルの定義順に0,1,2…とint型で指定します。
該当するフィールドが3番目なら、rs.Fields(2)となります。
No.2
- 回答日時:
tab1:
ID__fld-1__fld-2
1___AAA____111
2___BBB____222
Private Sub コマンド0_Click()
Dim N
Dim strSQL As String
Dim rst As ADODB.Recordset
Set rst = New ADODB.Recordset
With rst
.Open "SELECT * FROM tab1 WHERE ID=1", _
CurrentProject.Connection, _
adOpenStatic, _
adLockReadOnly
If Not .BOF Then
.MoveFirst
Debug.Print .Fields(0).Name
Debug.Print .Fields(1).Name
Debug.Print .Fields(2).Name
Debug.Print "------------------------"
Debug.Print .Fields("ID")
Debug.Print .Fields("fld-1")
Debug.Print .Fields("fld-2")
Debug.Print "------------------------"
Debug.Print !ID
Debug.Print ![fld-1]
Debug.Print ![fld-2]
End If
End With
End Sub
[イミディエイト]
ID
fld-1
fld-2
------------------------
1
AAA
111
------------------------
1
AAA
111
このテストで判るように![XXX-X]と括弧([])を付けるとエラーは回避されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) accessでexcelを読み込む時のデータ型 1 2022/03/28 19:45
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Access(アクセス) Accessフォームで複数条件でフィールドの値を表示する方法 4 2022/07/21 10:47
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Access(アクセス) Accessテキストボックス内に2つのフィールドの値を比較して大きい方の値を表示させる方法 1 2022/09/09 10:50
- Access(アクセス) Accessクエリで年月フィールドを年のみで抽出する方法について 2 2022/08/29 18:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
-
4
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
5
accessでフィールド追加のあとフォームに反映されない
Access(アクセス)
-
6
INSERT INTO ステートメントに認識できないフィールド
その他(データベース)
-
7
郵便番号の-(ハイフン)等をまとめて削除する方法について
Access(アクセス)
-
8
DataTableに特定のフィールドが存在するかどうか調べるには?
Visual Basic(VBA)
-
9
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
10
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
11
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
12
ACCESS クエリの抽出条件に他のテーブルの値を参照する方法
Access(アクセス)
-
13
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
access2007のフォームウィザー...
-
差込印刷での全角表示について...
-
ACCESSで条件によってフォーム...
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
カレントフィールドの、青い枠...
-
Accessフィールド分割
-
Accessのハイパーリンクをクリ...
-
ACCESSの入力文字数の制限について
-
Access 複数のフィールドの平均...
-
Acsess アクセス のクエリで...
-
windows liveメール アドレス帳
-
フィールドの更新がない
-
アクセスでのテキストデータ取...
-
アクセス2002のエクスポートエラー
-
Accessの日本語フィールド名
-
Access VBAでCSVファイルをイン...
-
ACCESSで複数の写真ファイルを...
-
Accessのクロス集計→テーブル作...
-
お世話になります ACCESSを使用...
-
フォーム上でデータをあるテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差込印刷での全角表示について...
-
エクセルにおける「フィールド...
-
クエリで割り算する方法を教え...
-
エクセルデータをワードで差し...
-
Accessのハイパーリンクをクリ...
-
ACCESSのデータに自動で半角ス...
-
カレントフィールドの、青い枠...
-
フィールドの更新がない
-
ACCESS 重複データを1...
-
sqlserverにはグループ集計のfi...
-
ACCESSで条件によってフォーム...
-
「Access2007」でレポートが作...
-
Word差し込み印刷のハイフン(...
-
クエリーで、全角混じりデータ...
-
奇数・偶数ページごとに差し込...
-
Acsess アクセス のクエリで...
-
実行時エラー '3464': 抽出条件...
-
アクセスの操作について
-
アクセスのクエリでパラメータ...
-
Accessの日本語フィールド名
おすすめ情報