

来週、戸隠神社の五社めぐりを計画中です。
予定としては長野からバスで宝光社前まで行って、徒歩で五社回りたいと考えています。
でも、この時期は長野からのバスだと中社宮前止まりのようで、奥社までのものはないようです。
なので五社回ろうとすると宝光社から奥社まで行った後、Uターンして中社まで戻ってからバスで長野に帰らなければいけないのかと思うのですが、
それが時間的に可能かどうか不安です。
ご存知の方がいたら、宝光社から五社めぐりをする場合、片道でどれくらい時間がかかるのか教えてください。
お願いしますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
結局のところ参拝や小休憩の時間もありますから、最低でも3時間ほど、できれば4時間ほどみておいたほうがよいように思います。
もし時間が余るようなら中社前の食堂やみやげ物店などで時間をつぶせばいいでしょう。
あと道ですが、脇に細い道があるので車があまり通らない道を歩くこともできます。(多少遠回りにはなりますが。)そちらを通りたいのであれば、地元の人に聞けば教えてくれると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/17 23:50
ありがとうございました☆
多めに見て片道4時間くらいの計算で行きたいと思います。
脇の道は、時間に余裕があるようなら聞いてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
中社から奥社入口までがだいたい2キロと思います。
実際に歩いたことはないですが20~30分と思います。それで奥社入口から参道を通って奥社までが30分弱。ですので片道1時間(中社~奥社)くらいではないでしょうか。
それで宝光社ですが、ここと中社の間もだいたい2キロあると思います。かなりの坂なので歩くのはちょっと大変かもしれないですね。
なお歩道はなく路側帯もあまりないような道ですから、車に注意してください。
http://www.s-togakushi.com/
(地図など参考にしてください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大至急お願いします!名古屋~...
-
5
愛知から長野への日帰りドライブ
-
6
東京から長野へ電車で安く行く...
-
7
長野~白馬のオリンピック道路...
-
8
安曇野の美味しいお蕎麦屋さん...
-
9
この樹皮は一体何に使うのでし...
-
10
長野市~松本市へ車でどれくら...
-
11
3月末~4月初の軽井沢、スタッ...
-
12
長野市から松本市の下道ルート...
-
13
「御開帳」とは、どういう事を...
-
14
草津温泉から長野の善光寺へ行...
-
15
長野駅前で時間をつぶせるとこ...
-
16
富山⇔神奈川の中間地点は?
-
17
長野駅、早朝の時間つぶし
-
18
上諏訪温泉と下諏訪温泉、どち...
-
19
GW、長野の服装
-
20
上信越道近くで美味しいおそば...
おすすめ情報