dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールを送ろうとすると、
Name service error
Host found but no data record of requested type
上記のようなメールが返送されてきます。
「ホストは見つかるけど、データタイプが不明」という内容なのかと思うのですが、その意味がわかりません(ToT)
写真を添付して送信していますが、容量が大きいから送信できない、という意味でもないような気がするのですが…。
アドレスは本人に何度も確認したうえ、いろんな人にみてもらいましたが間違いないようです。
どなたか教えて下さい!
仕事で困っています。

A 回答 (2件)

メールアドレス間違えていませんか.


おそらく,
aaa@bb.cc.dd
の@より右側のほうですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手先の方がメールの右側部分が間違って教えていたようです!
三度もアドレスを聞いたのに、右側が間違っていること自体を相手の方が気づいていなかった(本人はそれであっているとずっと思っていたそうで)という…初歩的な間違いで届かなかったようです(^^;)
ご回答ありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2002/09/07 12:08

スパムメールやその他のセキュア対策で、


転送拒否設定がメールサーバにほどこされていませんか、
相手が転送メールサービスのアドレスであれば、
契約しているプロバイダの素のメールアドレスに変更してみるとか、

それと添付なしで送ってみた場合はどうなりますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付ファイルがダメなのかと思ってファイルなしで送っても同じ状態だったのですが、メールアドレスの伝え間違いという相手の初歩的なミスでした。
間違ったアドレスでも三度教えられたら、こちらは合ってると思いますよね(^^;)
ご回答ありがとうございました!今回は初歩ミスでしたが、スパムメール対策などが関係してくることも参考になりました。

お礼日時:2002/09/07 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!