重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

似顔絵と絵文字が使えるようにするには。
メール新規作成時、自動的に署名(氏名・住所など作成済み)がメッセージ文末に挿入・表示される方法を教えてください。

A 回答 (3件)

>署名は「メール形式」の「署名」欄ですでに作成済みです。



そのタブの中に「新しいメッセージの署名」「返信と転送時の署名」で、無しになっていたら下向き三角で作った署名のタイトルを選んで文末に署名が入るはずです。

(メニューバーのオプション→メール形式)

HTML形式のメールを作成時に、メニューバーの中にホームスタイルがあります。
それを選ぶとダイアログボックスが出ます。
絵文字タブを選んで好きな絵文字を選んで挿入します。
本文に絵文字が入ります。
似顔絵は、既に作成していたら同じように挿入で入ります。


署名に関してですが、、似顔絵や絵文字、その他の画像入りの署名も作成できます。

ワードを起動させ、ツールのオプションを開きます。
全般タブで電子メールオプションがあります。
署名タブで、画像入りの署名がここで作れます。
フォントを選ぶ場所の右端の方に図形を挿入させるアイコン(ボタンがあります。
それを選んで自分が保存してある画像ファイルを選んで挿入します。
あまり大きな画像は不向きなので、先程の絵文字程度の画像が良いかもしれません。

また似顔絵を作ったファイルを指定して似顔絵入りの署名も出来ます。
似顔絵は、マイドキュメント→マイピクチャー→アウトルック似顔絵が保存されるのでそこから挿入できます。

office2003を入れ始めた頃、似顔絵を作っていましたが、飽きてしまってここ数年使ってなく、何か調子が悪くなってしまいました。

似顔絵の作り方は、作成したい似顔絵の写真を画像ファイルに入れておきます。
ホームスタイルをクリックして、新規作成からウイザードに従って作ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。早速今から試行して似たいと思います。
その前に、私も調べてみました。
Outlook 2003 にアドオンを提供する OLADJP.dll やCartnDlg.dllを登録することで、問題が解決したようです。
以下を参考にしました。
http://support.microsoft.com/kb/875409/JA/

お礼日時:2007/11/22 14:03

そうですか。

私の読解力不足ですね。失礼しました。
それでは、回答2の方の回答にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私こそ、失礼しました。

お礼日時:2007/11/22 13:46

※Outlook2002の説明です。

参考まで。
ツール-オプション-メール形式というところに「署名」ってボタンがあるので、そこで作成して、その署名を選択しておきます。
似顔絵って顔文字ですか。
標準でよければ、IMEのプロパティで設定できます。
絵文字は何かフリーツールをダウンロードしてください。
ご自分で検索くらいできますよね。

この回答への補足

Office2003でなくOutlook2003の質問でした。
assault852さんにはご迷惑おかけしました。
ところで、署名は「メール形式」の「署名」欄ですでに作成済みです。
質問はメール新規作成時、自動的に署名がメッセージ文末などに挿入・表示される方法です。
似顔絵と顔文字は違います。Outlook2003のメニュツールバーに「似顔絵と顔文字」がありますし、Home Styleというのがあることは知ってはいるのですが、使い方が判らないのです。

補足日時:2007/11/21 11:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!