
こんにちは。
今まで他のCADを使用していて、現在一冊の本を購入してAutoCADを練習しています。
その中で、表示についてのことですが、図面の拡大・縮小表示はホイールボタンを回すことでできますが、図面の移動表示をさせるにはどうしたら良いのでしょうか?
本を見る限りホイールボタンがあれば、中クリックして上下左右にドラッグさせることで移動表示できると掛かれていますが、その通り行ってもなんの反応が無い状態です。
そこで、マウスの設定でホイールボタンの箇所を見てみたところ、「中クリック」と設定されています。
AutoCADを使われている方で、このような問題の解決方法がわかる方いましたらアドバイスをお願いします。
また、どのようにして移動表示されているか等も教えて頂ければと考えています。
よろしくお願いします。<(_ _)>

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ホイールボタン(中クリックのことです)を押しながら動かす(ドラッグ)と
一時的にリアルタイム画面移動になる」
と書いてありますね。念のためですが「押しながら」移動されていますよね?
それでも動かない場合は、スクロール機能は壊れていないけれど
中クリック機能が壊れている可能性も考えられなくありません。
別の方法としては「ツールバー」の「リアルタイム画面移動」コマンドをクリックすると
カーソルが手のひらの形になりますので、そのままマウスの左ボタンでドラッグすると移動できます。
リアルタイム画面移動を終了したい時は右クリックで「終了」で終われます。
No.2
- 回答日時:
autodeskのサイトにある[テクニカルサポート]
こちらのQA-2999の記事は参考になりませんか?
※こちらのテクニカルサポートは基本的なトラブルについて、いろいろな情報が掲載されています。
初心者の方は、まず何らかのトラブルが起こったら、こちらを参照すると良いでしょう。
参考URL:http://www.autodesk.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google spread sheet で拡大表...
-
CATIA スクロールボタン...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
-
パソコンの画面表示サイズが勝...
-
Webサイトの大きさについて
-
【フォトショップ】矢印キーで...
-
突然カーソルが手の形に…
-
エクセルの図形で弧を書く方法
-
jw_cadで消えない線があります...
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
in Designで一部のページにのみ...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
フォトショ、または、イラレで...
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
Auto Cadで文字の傾きを一気に...
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
-
ベクターワークスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
google spread sheet で拡大表...
-
CATIA スクロールボタン...
-
パソコンでAmazonプライムビデ...
-
【フォトショップ】矢印キーで...
-
インデザインにてページを縮小...
-
パソコンの画面表示サイズが勝...
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
-
undoでズームを無視
-
HICADのズームイン・ズームアウ...
-
インデザインでの拡大縮小のタ...
-
マウ筋(Lite)で操作後に出力...
-
PDF表示について
-
AutoCAD 画面移動方向の設定
-
新しいマウスでAUTO CADに不具合
-
jww の画面移動がスムーズにい...
-
autocadとjwwの使い勝手ついて
-
Jw cadで部分拡大表示す...
-
Webサイトの大きさについて
-
マウスホイールによるメールの...
おすすめ情報