
こんにちは。
来年の2月にイタリアに個人旅行しようと考えています。
ウフィツィ美術館には予約をして行った方が良いと聞いたので、Firenze MuseiというサイトからWeb予約をしようと思うのですが、学割はきくのでしょうか?
サイト内を見ても、EU外の学生の学割料金に関する表示はないようですし、その他の予約サイト(Weekend a Firenze、Florence Artなど)を見ても学割料金が設定されてはいないように思います。
私は学生で国際学生証も持っているのですが、学割がきかないのであれば、予約ではなく直接行って並ぶしかないのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂ければと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
昨年イタリアを個人旅行しました。
ウフティは泊まったホテルのコンシェルジェに頼んで予約してもらいましたが、結構手数料を取られてしまいました。
最後の晩餐は自分で(現地で)電話して予約しました。
ウフティも電話予約受け付けていますので、日程に余裕があればこれが一番簡単で安いですね。英語でOKです。
ネットでも予約できますが、高いガイド付きになることがありますので要注意です。
ご回答ありがとうございます。
私もホテルに頼もうかとも思ったのですが、色々情報収集をしてみると一番高くつきそうなので、自分で予約することにしました。
電話予約も考えましたが、日本からだと電話代だけで1,000~1,500円程度かかるという記事を目にしました。日程にあまり余裕がないので、現地での電話予約も可能かは分かりませんが、確かに一番簡単だし確実な方法だな、と思います。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
学割ですが、EU圏内の学生向けですので他の国の学生は対象外です。
国際学生証も不可です。
これはイタリア各地の美術館でおおむねそのようになっています。
学割はききませんが、通常料金で予約ができます。
ironjackさんがいくつかあげているサイトで予約できます。
2月はオフシーズンですが、団体さんが並んだり時間帯によって混みますので
予定が決まっていれば予約したほうがいいですね。
ご回答ありがとうございます。
イタリアの美術館では学割がきかないんですね。
せっかく学生証を取ったのにと、ちょっとがっかりしてしまいました。
いろいろな予約方法を検討してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイスで生活したいならどの言...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
初めてのロシア
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
海外版教えてgoo
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
初海外は、緊張しましたか
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
香港エクスプレスを予約して、...
-
バチカン美術館と国際学生証
-
自分のものでないクレジットカ...
-
SNCFのメールでの問い合わせ先...
-
エールフランスのオンライン予...
-
イスタンブールからカッパドキ...
-
この英語表現教えてください(○...
-
(1)アンデルマット(スイス...
-
ロンドンアイの予約について
-
ベルニナ鉄道について教えてく...
-
サクラダファミリア 予約チケ...
-
オランダのゴッホ美術館の予約...
-
スペイン・9月のRENFE混雑状況
-
ユースホステル会員と国際学生...
-
EUROLINESのバスが予約できませ...
-
4月、スイス・アルプスの宿は当...
-
座席予約(ルフトハンザ)
-
守谷とつくば
-
KLMオランダ航空 変更手続き
おすすめ情報