
No.4
- 回答日時:
No.3です。
>試してみましたが、図のリンク貼り付けが半透明状態で選べません。
図形やテキストボックスをコピーしていませんか?
拡大したいセル範囲をコピーして、リンク貼り付けをします。
>貼り付け場所としては、別book、シートでも関係ないですよね?
可能ですが、作業自体は元のシートで行わなければなりません。
No.3
- 回答日時:
図のリンク貼り付け(カメラ機能)はいかがでしょう?
貼り付けた図を任意のサイズに拡大できます。
蛇足ですが、Altキーを押しながら図形を移動させるとセルに図形が揃いますので、整列させたいときに便利です。
参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/000163.php
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/05 18:52
ありがとうございます。試してみましたが、図のリンク貼り付けが半透明状態で選べません。貼り付け場所としては、別book、シートでも関係ないですよね?
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
#1です。
補足します。拡大鏡は、画面が大きく見えているだけで、実際の作業は
エクセル上でやっているわけですから、修正でも何も
問題ありません。
細かい作業の時だけ、上部の拡大画面を見たらいかがでしょう?!
それぞれの画面の位置や比率は調整できます。
画面の境界をポイントして、ドラッグしましょう。
ただ拡大されているマウスポインタと、実際のマウスポインタのある
エクセル上の感覚に慣れないうちは、拡大画面だけを見ていた方が
作業しやすいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/05 18:56
ありがとうございます。
単純な図表でしたらいけるかなと思いましたが、複雑なものだとやはり、ターゲットの線とかテキストブックを選択するのが厳しかったです。慣れていないせいかもしれませんが...。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
PowerPointで台形を描く方法
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
G.CREWの使い方
-
エクセルで図形を連動させたい
-
図形でしずく型を作りたい
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
パワーポイントで作成した複数...
-
パワポで作ったemfをInkscapeで...
-
visioで図形を自由に回転したい
-
ワードの基本図形で 角丸四角と...
-
Windows7 Word2010、図形し...
-
おしえてgooに図形の問題を投稿...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
方位磁針
-
エクセルでのオートシェイプの...
-
図形とビットマップの違いは?
-
図形(角度、面積)の問題作成...
-
ベクトルで外積の逆演算、外商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
図形でしずく型を作りたい
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
Excel のバージョンによって、...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
図形とビットマップの違いは?
-
WORDで図に網掛けする方法は?
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
Excel 図形へのハイパーリンク
-
エクセルで図形を連動させたい
-
クリックしたらパネルがめくれ...
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
JWWで登録した図形の縮尺を変え...
-
VBA 図形のテキスト取得
-
G.CREWの使い方
おすすめ情報