
最近、ロスト プラネットを購入したので
steamをインストールしたのですが
『Runtime Error!
Program: C:\program Files\steam\steam.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way. Please contact the application's support team for more information.』
というエラーが出て起動してくれません。
自分なりに調べてみたのですが、まったくわからずお手上げです。
どなたか解決方法わかる方いらっしゃらないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
システムはXP SP2です
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
大分時間が経っている質問ですが、私も同じ状態になって、英語サイトまで探しに行って解決しました。
その方法を一応書いておきます。
環境は、WindowsXPです。Vistaの場合にはわかりません。(恐らく、右クリックして管理者権限で起動、で解決するかも?)
1.根本解決ではないがお手軽(お試し)編
新しいユーザを管理者権限で作成してユーザを切り替えて起動してみる。
「スタート」→「コントロールパネル」→「ユーザアカウント」
から「新しいアカウントを作成する」です。
この時、必ず管理者権限を与えて下さい。
これで、この新しいユーザに切り替えて起動して動作すれば、次の2が根本解決編です。
2.根本解決編
ここから先は、コンピュータにそれなりの知識がある方が行ってください。何があっても自己責任です。
どうやら、レジストリキーになぜかREAD/WRITE権限がないのが問題のようです。
レジストリエディタでレジストリを開き、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Valve
のフォルダを右クリックして、起動したいユーザのアカウントが属している(恐らく家のPCなら1つしかユーザがなく、Administratorsに属しているはずですので、Administrators)のアクセス権限をFull Accessにしてみてください。これで、起動するはずです。
レジストリを触りますので、変な場所を消したりすると、最悪パソコンが起動しなくなります。
よって、レジストリエディタの起動の方法等は省いてあります。調べればすぐ分かると思いますが、自己責任でお願いします。
参考URL:http://fortuente.com/2007/10/solved-steam-and-th …
No.2
- 回答日時:
Steamのサポートを検索した限りでは、
http://support.steampowered.com/cgi-bin/steampow …
これがもっとも近い症状だと思います。
上のページに載っている解決法を試してみては?
(http://support.microsoft.com/kb/884538からパッチをダウンロード)
No.1
- 回答日時:
(1)文面にありますがsupport informationはみましたか?
(2)ウィルス対策はしていますか?
http://209.85.175.104/search?q=cache:HU7NHhdjsmQ …
参考URL:http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=alk&pa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー WindowsでApache が起動しない 1 2022/11/29 12:21
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Age of EmpiresIIが起動できない
-
DSの古いソフトが起動しません...
-
minecraft launcherでplayを押...
-
前までアマゾンプライムのアプ...
-
Dante98 for Windows - 最初は...
-
DSの下の画面が黄ばんでます
-
何かPS4便利すぎて4の起動ば...
-
pc ハローネイバー起動時落ちる...
-
PS2起動時に
-
友人に東方のデータを貰ったの...
-
ラグナロクオンラインの起動に...
-
ラグナロクオンラインですがAud...
-
alpha activationが使用されて...
-
CrysisとCrysis WarheadをWin8....
-
フォートナイト
-
マインクラフトエラーパスが見...
-
Minecraftを起動しようとすると...
-
HDDにBB Navigatorをインストー...
-
先ほどSteamを起動ししばらくし...
-
マイクラである生活サーバーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボ交換後にゲームができません
-
DSの下の画面が黄ばんでます
-
DSの古いソフトが起動しません...
-
PSPの起動に失敗しました
-
荒野行動のアイコンが変わりま...
-
ウイニングポストが起動できない
-
steamのロケットリーグが起動で...
-
先ほどSteamを起動ししばらくし...
-
pc ハローネイバー起動時落ちる...
-
Feed and grow fish というゲーム
-
Minecraftを起動しようとすると...
-
Half-Life2の日本語化
-
PS3の本体ストレージの破損につ...
-
プレステ2 ソフト 起動しない
-
古いエロゲはWindows7でも動作...
-
マインクラフトが起動しません
-
マイクラ 1.6.4 forge 環境の...
-
alpha activationが使用されて...
-
ラグナロクオンラインの起動に...
-
初代xboxのhdd交換について
おすすめ情報