
私はチャットが好きでYahooチャットによく参加します。ときどきボイスも利用します。
会話するのが目的で部屋に入る人が多いと思うのですが、中には入ったっきりで何も話さず、ずっとROMの人もいます。
初心者の方なら最初は様子見ということもありますが、名前もよく見かけるのでどうやら初心者でもなさそうですし。
会話を見ている(ボイスを聞いている)だけの人は何をしていますか?
ずーっと見ている(聞いている)のでしょうか?それとも何かしながらですか?
どうして会話に参加しないのですか?会話をしないのならどうしてチャットルームに入ってきていますか?
淋しいから?ヒマだから?
私自身は、何してるのかな?と不思議に感じるものの決して不愉快ではありません。
しかし何も話さない人に対してちょっと不満気味という参加者もいるようですね。
話をしない人、もしよかったらお話をお聞かせください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
興味があることや、調べたいもののチャットルームに入ると、
その興味だけではなく、そのものにまつわる話が聞けるので
直接参加しなくても、見ているだけで楽しいです。
例えば、車のことが好きで燃費の事を調べたいと思った場合、
とりあえずそれにまつわる「車のエンジニアの方集まれ」
とかの部屋に入ってみたら、自分の知らないエンジンの話や、
デザインなんかの秘話なんかが聞けた・・とかね。
高度な話をしていたりすると入りずらいでしょうし、
自分はこう思ってるけど、反対の意見もあったりして
「なるほどそうだなぁ・・・」と考えているうちに
話に入るよりも聞き入っていたなんて事はあると思います。
TVを見ているような感覚だと思います。
ただ、直接話をして参加をしている人にとって、不快にかんじる
人も居るかもしれませんね。それは、自分達の会話を聞くだけ聞いてる
だけかよ!って感じかもしれませんが、それならば公共のチャットルームに入らなければいいだけのこと。
パスワードをかけられるような所もありますから、そういうところで
やればいいと思います。
ネット上は誰にでも見られるという事を前提にした方が
いいと思いますよね。参考になれば幸いです。
TVを見ている感覚ですか。。。なるほど。
私は雑談部屋が多く、高度な会話がされているような部屋は入ったことないのですが、
もし政治や経済や国際情勢などの部屋に入ったらただ感心するだけで、
おそらく相槌も打てずにずーっと見ているだけでしょうね。(^^;
ご回答参考になりました。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
Yahooチャットですよね。
きっと特定の人に話してるんじゃないですか?ある特定の人だけ話することのできる機能があるのをご存知ですか?
話題に入れなかったり、この人いいなと思ったら、結構そうしてる人、多いんじゃないですか?
よく、10人くらいいるはずなのに実際、表で話してるのは4,5人というのよくあると思いますが・・・。
気になるんだったら、その人に話ふってみたり、個人的に話してみたらどうですか?
やはりPM中なんですかね?たしかに部屋の人数が多いと話題に入れない人もいますね。
ただ私が疑問に思ったきっかけは、5人くらいで話していて、4人はメインで会話しているのに、
一人だけ、それも長時間いるという方がいて、PMをしているようにもみえなかったんです。
個人的にはPMはあまり好きではないので、今度はメインで話をふってみます。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんちはー。
人が集まる所に入って
ページャーとか
ICQとかで仲間内で会話してる人も
多いみたいですよ。
ボイスやっている人のマイクを通じて、よくICQやMSNメッセンジャーの音が聞こえますね。
(私も昔はMSNもやっていましたが、今ではYahooメッセンジャーのみです。)
ただ、複数のチャットルームや複数のメッセンジャーを同時に起動しているのはなんでかな?と思いました。(やはり淋しいから?)
アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私はヤフーチャットは利用した事はないんですが他のチャットはあります。
高校生の人なんかだと、傍らで勉強(?)しながらたまに見ている、という人がいましたよ。
私はそんなんで勉強に集中できるのかな?と思ったけど、
徹夜でテスト勉強なんかしている時に、たまにチャット見て休むんだとか。
依存してるようにも感じますけどね^^;
あと、よく行くチャットでは、秘密チャットといって、
特定の人物にだけ話し掛けられる操作方法があって、
それを使うとチャット画面を見ている不特定多数の人に自分の発言を見られることなく
特定の人とだけ話せる方法があります。
この場合、会話は表示されないけど、そこにいる状態になります。
これは、ネットゲームしている人たちが集まるロビー画面のようなとこですけど、そういう人いっぱいいます。ヤフーにあるかは分かりませんが…。
あとは、もしかしたら知らない人のIDだけど、実は自分の知っている人が普段使い以外に取ったIDであなたの会話を盗み聞きしている、とか。
それは怖いかもしれないけど、所詮ネットだからどれが誰なんて分かりませんもんね。
実際のとこはわかりませんけど、話したくても話せない(障害者)人かもしれないし、弁護する訳じゃないですがインターネットって本当にいろーーーんな人が利用しているから、枠ってないですよね。
疑問に思ったら、今度気軽に話し掛けてみてはどうでしょう?
勉強ですか。。。私も高校の頃はラジオを聞きながら勉強したものです。
テストや受験のため夜中に1人で勉強していると、孤独感や閉塞感を感じるときがありますから、
その時にラジオを聞くと外の世界とつながっていると少し安心しますね。(勉強には集中できませんが^^;)
それと同じかもしれませんね。
YahooにはPM(プライベートメッセージ)というのがあり、特定の人物に話し掛けることができます。
これがgomaaburaさんがおっしゃっている秘密チャットと同じものでしょう。
ちなみに一度話さない人にPMで声をかけたらほかの人とPM中だったようで、とんだおじゃま虫でした。(笑)
たしかにいろんな人いますね。
地域も年代も職種も超えて会話ができる情報が得られる、それがインターネットの魅力の一つだと思いますから。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
そうですね。
私はキー入力が遅くて、参加しにくいので、
近頃では、チャットと書かれているとこへ、
アクセスしないようにしていますが・・・・
過去にアクセスしたときは、会話の展開について行けなかったり、
入力したときに、すでに話の内容が変わってたり、
常連さんどうしの話に入れなかったりでした。
でも、いろんな人がいますので、見ているだけで楽しい人も
いるでしょうし、さびしいとか、ひまだからと
いう理由のひともいるとおもいます。
私はどっちかというとメールのほうが
合っていたみたいです。
確かに常連さんの会話についていけないこともありますよね。
私も行ったことがない部屋へたまに入ってみますが、最初は挨拶をするものの、その後の会話についていけないと諦めてしまいました。
見ているだけでも楽しい人・・・・そうですね。私の会話も楽しんでみていただけるよう気をつけます。(笑)
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いろいろな状況があるでしょうが、様子見の他の例を挙げてみますね。
私が経験した事例。1.チャットルームに入ったものの、トラブルで入力できず、四苦八苦苦戦しているうちに時間がたち、さらに直らずにシャットダウンされてしまった。
2.チャットルームに入って様子を見ているうちに電話がかかってくるなどで余儀なくその場を離れることになり、すぐ戻ると思ってつけっぱなしにしていたけど時間がかかり、次の予定時刻がせまったため何もせずにチャットルームを出ることもあります。
他の方からもいろんな事例が挙がるといいですね。私も上記のような状況のとき、ちょっと悪いなーとは思うのですが、誰かとしゃべっていたわけでもないので挨拶もしにくく黙って去りました。
早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。
トラブルは私も経験ありますね。以前のPCは古くて私もそれで苦労しました。
Yahooチャットでは状態を表示できる機能があるので、私はその場を離れるときは「電話中」とか「席をはずしています」状態にします。
それを忘れて席を離れても、一定の時間が経つと自動的に「休止中」になりますし。。。
でも何時間もそのような表示がない人だったので、PCの前にはいるだろうけど、何をしているのかな?と思ったのです。
一つ思い出しましたが、PMもありますね。
でも部屋に入ってみんなに挨拶もせずに、いきなり個人的にPMを送るのはあまり感心できませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
高1女です。 ネットで知り合っ...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
スマホのSIMカード挿入の向きに...
-
PS5のdiscordって画面共有でき...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
PPLの意味は?
-
♥ ??
-
IPアドレスによる住所特定につ...
-
YouTubeのライブのチャット欄で...
-
DMに返信する心境
-
amazon.co.jp のフリーダイヤル...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
チャット中毒をやめる方法
-
ACCESSでチャットを自作したい
-
ジェットスターで同行者のロー...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
至急お願いします!!!チャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sランクのやつ不正
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
なりきり?についての質問です(...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
夫がライブチャットで、1か月...
-
チャットにて不正待機者として...
-
チャット中毒をやめる方法
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
YouTubeでスパチャ200円は恥ず...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
6969チャットをしていたら無料...
-
チャットで個人情報を抜かれる...
-
名前の後ろに付ける△の意味って...
おすすめ情報