
No.2
- 回答日時:
2、アウト
だと思います
始業時刻と言うのは、仕事が始められる時刻という事だと私は思っています
ですから、制服に着替えるなら制服に着替えた後の時刻が始業時刻で、会社に来た時刻ではありませんので、制服に着替えてからタイムカードを押すべきだと思います
そういう意味で、帰る時は制服を着替えた後にタイムカードを押した時刻が帰宅時間だと思います
そして、制服がなくても仕事を始める前には準備があると思うので、そういう意味で9時でも遅刻だと思います
大目に見たとしても、59分がギリだと私も思います
No.1
- 回答日時:
以前同じ様な質問を見かけたような気もしますが・・・。
始業9時は9時から働ける状態に有り、準備その他はそれ以前にしておくことが前提である。というのが日本の社会人としての常識に思います。
きっちり9時に来てタイムカードを押しても準備をして10分過ぎれば仕事を始めるのは9時10分ですよね。
どちらの国での話か解りませんしその国での社会人の常識だと言われるのであればそれもしかたないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
職場のお昼が苦痛です。 私は派...
-
職場で全然しゃべらない人
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
市役所の職員はその市に住まな...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
脳が腐りそう…。
-
期待をこめて厳しくされてる時...
-
私だけ飲み会に誘われず仲間外...
-
絶望的な人生に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報