
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
味噌ラーメンの食べ方ですが、器に液体スープと豆板醤を混ぜておき、書いてある量より少し少なめのお湯で麺を茹でます。
麺が茹で上がったら、麺と湯を器に移し、よく混ぜて完成です。
ちょっと濃いめの、お店っぽい味になります。
豆板醤の代わりに、練りゴマ+ラー油で坦々麺風になりますよ。
いづれもノンフライ麺、液体スープでやるとよいと思います。粉末スープだとサラッとしすぎてしまうと思いますよ。
お店のみそラーメンとインスタントのみそラーメンてやっぱり全然違うんですよね。常々、どうすればインスタントでお店のに近づけるように調理できるのかなーって思ってました。
豆板醤は試したことないので今度使ってみます。
回答ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
インスタントラーメンをもっとおいしくする方法ですか
おすすめは ブレンドですね
インスタントラーメンを何種類も混ぜて作って食べると美味しいんですが
一人だとそんなに食べれないでしょうから
2種類のインスタントラーメンを半分ずつブレンドして1人前にしてみたり
3種類を半分ずつ3種類とか バリエイションも無限です
(実は ブレンドかなりいけます)
ブレンドは考えたことなかったです。でも案外いけそうですね。
おすすめの組み合わせってなんですか?よかったらまた教えてください。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
末期症状のようですね。
トッピングではありませんが、下記 一手間おかけ下さい。
・1日~2日断食した後に食べる。
・カワイ子ちゃんと食べる。
・あさま山荘事件のDVDを見ながら、冬に部屋の窓を全開にして食べる。
きっと美味しくなりますよ。是非。
いろんな手法を試して、それでも納得いかない場合は試してみますね。
最終手段というところでしょうか(笑)
回答ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
夏にぴったり、味噌なら冷やしラーメンでもいけます(今は冬ですが・笑)
付属のスープを先につくり冷やしておいて、後で茹でた麺を氷を張ったボール等でさっと冷やして加えます。
具は煮卵(冷やしてもおいしいです)白ねぎなどがいいかな。
スープを作る際、本来は麺を茹でたところに、加えるものなので少し物足りない味になるかもしれません。
その時は出し醤油や味噌・唐辛子等で味を調整して自分好みしてみてください。
麺の茹で汁なんかも微調整にいいですよ。
スープはある程度つくり置きできますが、袋を開けてしまうと麺がしっけるので気をつけてください。
醤油スープの冷やし麺もいいのですが、味の微調整が難しかったです。
(私が下手なだけかもですが)
冷やしラーメンは作ったことないですね。少々手間は掛かりそうですが、おいしくなりそうな気がします。
暖かくなれば試してみますね。
回答ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
私は、基本的に、シンプル イズ ベストが、一番おいしいと考えているので(スープの味をストレートに味わえる。
)、麺を固めに茹で、コショウを少々ふり(味噌ラーメンは、七味唐辛子)、ねぎのみをトッピングして熱いうちに一気に食べます。(とんこつ味ならこれにゴマを追加。)確かにシンプルはシンプルでおいしいですよね。私の場合、シンプルに飽きてはアレンジを加えて、また飽きてシンプルに戻るといった具合にサイクルがあります。まるで本妻に飽きて浮気相手に走り、最終的に本妻に戻るって感じでしょうか。(例えが悪くてすみません)
話戻しますが、ネギのみトッピングとかそれはそれでおいしいですもんね。シンプルも好きですよ。
回答ありがとうございます。

No.8
- 回答日時:
私がよくやる単純な方法ですが。
味噌ラーメンだとたまにご飯を入れますね~。
意外とおいしかったりするんですよこれが、ただ好き嫌いあるかもしれません。
あとはとんこつラーメンに醤油を入れて、スープが多少色が変わるぐらい入れるんですよ。
その名のとおりとんこつ醤油ラーメン~~。
確認ですけど、麺を食べ終わった後のスープにご飯を入れるってことですよね?それなら子供の頃、よくしてました。おいしいですよね。
おっしゃっていることが、もし違う意味なら、また具体的に教えてください。
回答ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
私もインスタントラーメンが好きです。
おいしいですよね。とんこつ系ですが、お湯に対して3分の1暖めた牛乳を入れます。
コクが増すように思います。
カレーにコーヒーを入れるのがありますが、
味噌ラーメンに少量のコーヒーも有りでした。
少量で、これもコクが増した気がします。
とんこつ系の方ですが、ミルクっぽくなりませんか?でもカレーでも牛乳入れるとコクが出るって聞いたことありますし、とんこつラーメンでもありなんでしょうね。今度試してみます。
みそラーメンの方も試してみますね。
回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
普通に完成した後、唐辛子を僕の記憶では3秒間入れた記憶があります。
よ~くかき混ぜます。
めちゃくちゃ辛いです。
その上にキムチを大量に乗っけて豆板醤とガーリック(ガーリックは気分によって)を入れます。
残った汁は普通の人がやるとおりご飯を入れてしめます。
その後は処置としてラッパマークのセイロガンを飲んでください。
私も辛いのが好きで、唐辛子とかキムチを結構のせて食べることがあります。あまり辛くしすぎると、翌日の朝、トイレでお尻が痛く(?)なることがあります。
辛いのもほどほどにしないとですね(自戒)
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
まだコタツを出している人いま...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
好き?嫌い?熱いラーメンに冷...
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
質問します。昔懐かしい麺類を...
-
○○ラーメン
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
好きなスープ
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンにラー油入れますか?
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
懐かしい市販の袋麺
-
スープの飲み方について
-
あなたにとって「うどん」とは?
-
今、味噌ラーメン食ってるんだ...
おすすめ情報