
最近ラーメン屋さんに良く食べに行くのですが、店によってチャーシューや味付け卵が温かかったり冷たかったりします。
個人的にはチャーシューは温かい方が柔らかくて脂肪も固まっていないので好きです。
タマゴも冷たいのはスープが冷めてしまってがっかりです。特にタマゴは冷蔵庫から出した直後の様な冷たさの場合を多く感じます。
でも冷たいままで出て来る店の多い事多い事。もしかして冷たさを楽しめる食べ方があるのでしょうか。
そこら辺も含めて、熱いラーメンに冷たいタマゴやチャーシューをどう思うか教えて下さい。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自分は味玉チャーシューめん頼むので、
チャーシューを何枚か食べて、残ったのを沈めて暖めてあとで食べる。
味玉も半分に割って半分先食べて、残りを沈めて暖めてあとで食べる。
ようにしています。
その方が食べやすいでしょう。
ただし、
個人的には味玉は完熟NG、
とろとろ半熟がいいのだが、
とろとろ過ぎるとスープに黄身が流れる事があるので注意だが。
この回答への補足
完璧な食べ方ですね。
しかし前半部分、タマゴやチャーシューが冷えていると気持ちも冷めませんか?
冷たいのを食べるのも好き、温かいのも好き、なら二度お得ですね。
No.5
- 回答日時:
昔、ラーメン特集で見たのですが、チャーシューなどはスープの中に入れて温めてからいただくというやり方(マナー?)があったのでそのようにして食べるようにしてます。
さきに温めておくと脂身が溶け出しだしてしまうものもあり、形が保てないなどの見栄えもあると思います。ただでさえ、脂っこいものがさらにチャーシューの油だらけであまりおいしくないラーメンもあったので良し悪しのような気もしますし、配慮してくれるお店もあることが格差のちがいかと思います(自分にとっていいお店かどうかの)この回答への補足
>さきに温めておくと脂身が溶け出しだして
なるほど、そういう考え方もあるのですね!
この間博多で数件ラーメンを食べたのですが、どこも厚くて温かいチャーシューが乗っていてとても美味しかったです。
私の勝手な感覚ですが関東のラーメン屋には冷えたチャーシューやタマゴの店が多い様な気がします。
No.4
- 回答日時:
私は気にならないです。
・・というのも、熱いスープにしばらく漬かってもらって、その後に卵やチャーシューをおもむろに食べ始めるからです。
卵やチャーシューは、ラーメンを食する行程では比較的盛り上がる部分なので、中盤以降にとっておきます。
その頃になると、冷たかったものはスープで程よく温まりますし、スープが冷めるほどの実感はない気がします。
この回答への補足
タマゴも温まりますか?
タマゴは結構大きいので食べるのが速い私の場合最後に食べてもぬるい状態にしかなりません。
なので一口かじって冷たかったら黄身は粉々にして混ぜてしまいます。。
仮におでんに冷たいタマゴを入れて最後に食べる所を想像すると、チャーシューはともかくタマゴは初めから温かいほうが良い様な気がします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは~。
質問者さんと同意見ですね。
熱いラーメンなのにゆで卵が何故かヒンヤリ…
せめて常温にしてくれよ!って思います。
特にこの季節は熱いラーメンが食べたいですよね!冷たい具材はちょっとね~。
まあ、チャーシューも卵も既に調理済みでたくさんストックが準備してあるんでしょう。だから冷蔵してあるかタッパーに入れてあるか…
イチイチ、オーダーに合わせて薬味まで作ってたら手間が掛かって仕方無い。
関西で有名なチェーン店でラーメン食べたら、スープから上に出てる野菜は冷たいどころか味まで付いてませんでした(笑)。
具どころか単なる野菜でした(笑)。

No.2
- 回答日時:
私は、お考えに近いですね。
ご自慢の具もスープをぬるくさせるだけで、ガッカリ。よくあります。
(あまり外食ラーメンはしませんが。)
ラーメンを食べたい時にタマゴやチャーシューなどの自立心が強い具に必要性を感じません。
例えば、
「ネギラーメン」のたっぶりのネギ
「味噌ラーメン」のモヤシ
「タンメン」においての野菜群
こういった全体に同化しようという協調性のある具は好きです。
なんというか、
タマゴを食いに来たんじゃない。今肉を食いに来たんじゃない。
そういう気持ちになるんですよね。
ましてや、スープの温度を下げるなんて、お前ドンブリの中に何しに来たんだよ。的な気分になりますね。
便乗でしょ?
餃子みたいに単品で皿に盛られるようになれよと。そこ目指せよと。
ドンブリに入って、温度下げて、どうですか俺の半熟加減?
図々しいでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
まだコタツを出している人いま...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
好き?嫌い?熱いラーメンに冷...
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
質問します。昔懐かしい麺類を...
-
○○ラーメン
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
好きなスープ
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンにラー油入れますか?
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
懐かしい市販の袋麺
-
スープの飲み方について
-
あなたにとって「うどん」とは?
-
今、味噌ラーメン食ってるんだ...
おすすめ情報