
こんにちは。
ネックレスの止め方に関してですが、私は時計以外のアクセサリーは殆ど付けません。それでも、最近は興味を持ち始め、いくつかコレクションするようになりました。
所が、ネックレスが上手く首の後ろで止める事が出来ないのです。いたって普通の(ティファニーのような)小さな輪っかに通す?タイプなのですが、15分くらい格闘し、結局時間がなくなってしまって、付けずじまいです。慣れ?なのでしょうか…。せっかく持っているのに殆ど付ける事ができないので勿体ないです。ちなみに私自身、凄い不器用なのでそのせいもあるのでしょうか?コツなどがあったらお知らせください。
よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あれ、引っ掛けにくいんですよねぇ。
私もあのタイプの金具って嫌いです。まず、首にかけずに付け外しをやってみます。持ち方などを変えていろいろやっていると、なんとなく楽なやりかたが見つかると思います。指が近づいたら、指の間接部分同士を先にくっつけてずれにくくしてから次に金具同士を接触させて、滑らせるように穴を探すといいかもです。
次に最初の持つところだけ見て、その後目をつぶって付けはずしをやってみます。うまくいかないときは、手元がどうなっているか目を開けてチェックしてみます。指先の当たり具合とかで、なんとなく感覚がわかってくるると思います。
肘を上げながら同じようにやってみます。
肘がかなり開いても大丈夫なら、何回か前で試して、そのまま首の後ろに持っていって同じ感覚になるようにやってみると、比較的うまくいくと思います。
体を使うものは何でもそうですが、練習中、散々やってうまくいかないときは、5分くらい休憩してからやるとうまくいきやすくなります。(脳みその中に回路が形成されるための時間だそうです・・)
同じ思いをされている方がいて嬉しいです!
やはり慣れ、訓練なんですねぇ…。詳しく説明してくださって感謝しています。ただ、想像しただけでクラクラしてきます(ごめんなさい)それでもじっくり練習してみますね! ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
裏ワザとしては大きな金具に付け替えてしまうとか
付け易い金具に取り替えるというのがありますが
http://www.hobbix.jp/category.php?subCategory_id …
こちらの部分は動かさないで
引っ掛ける部分を金具に滑らして入れる部分を探ります
慣れしかない部分もあるんですけど
金具の切れ込みガ小さくて入らない部分もあるかもしれませんので
そういった場合はお店(購入以外のお店でもわかりますよ)で相談してみてください
No.2
- 回答日時:
引き輪式のタイプでしょうか?
(丸いバネ式の開閉式で口をあけて穴の開いたプレートに通すタイプ)
通常は右手側の開閉式の金具で左手側が穴あきプレートですが
開閉式の右手は爪先で金具を開けた状態にしておかないとバネで締まってしまいます
左手は穴の開いたところギリギリに爪先をあわせて
その爪先にあてがって引っ掛けるような感じではめます。
慣れには違いありませんから普段から付け外しをするのが良いですね
ご回答ありがとうございます。
せっかく教えていただいたのですが、その方法すら出来ない始末で質問しました。ご親切にありとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
サプライって何ですか?
-
毎日休みの人いますか・・・ (-...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
囲み文字入力方法
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
色の表し方
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
サンゴの漂白
-
絡まったネックレスのほどき方
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
ピアス 親 激怒
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
キーリングがひろがってしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報