
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
食事と栄で遊ぶのが主な目的で、郊外への観光を予定されていないのであれば、新幹線のほうが便利で楽かもしれませんね。
栄周辺や市内の名所であれば、徒歩や地下鉄で十分行動できます。
なんとか車でという場合は、「東名・名古屋IC~東名阪・上社JCT~名古屋高速・高針JCT」と経由し、「都心環状・東別院出口」で下車すれば栄には近いですが、
名古屋高速での都心環状への入り方など案内はあるものの、初めてですと不安が伴うかもしれません。(東名阪はほんの一部区間ですが別に料金もかかります)
それよりも、一般道を利用すれば、栄の三越付近まで基本的には一度も曲がることなく行くことができ、わかりやすいかと思います。名古屋ICから一般道に出て
「本郷」交差点を越えると、中央寄り2車線が高架となりますのでそのまま渡りひたすらまっすぐです。
途中、星ヶ丘(三越)、東山動植物園などを通過し、「池下」というところまで幅の広い道路です。その後、今池(千種郵便局)~千種(JR駅)~東新町(三井アーバンホテル)
と進み栄に到着です。名古屋ICから栄まで10kmほどですが、多少の混雑も含め40分程度みておけば大丈夫かと思います。
以下はグルメ、観光に関して参考にまでです。(栄の店舗中心)
(1)味噌カツ : ラシックまたは矢場町にある「矢場とん」が有名です。あとは、丸栄スカイル南にあり味噌かつ丼で有名な「叶(かのう)」です。
<矢場とん> http://www.yabaton.com/tenpo/index.php
<叶> http://cep.jp/pc/shop/2422_1.html
(2)手羽先 : No.1さんの挙げられている「風来坊」が甘辛系、「やまちゃん」がコショウ味のスパイシー系です。
<風来坊> http://www.furaibou.com/tenpo.htm
<やまちゃん> http://www.yamachan.co.jp/shop_aichi.html
(3)ひつまぶし : 松坂屋南館にある「あつた蓬莱軒」、栄ガスビルの「しら河」、錦3丁目の「いば昇」などが有名です。
<蓬莱軒> http://www.houraiken.com/cgi-bin/houraiken/sitem …
<しら河> http://www.hitsumabushi.jp/sakae.htm
<いば昇> http://cep.jp/pc/shop/943_1.html
(4)味噌煮込みうどん : 中日ビルや錦3丁目の「山本屋本店」や、松坂屋本店9Fの「山本屋総本家」が有名です。麺の硬さが選べるのは本店のほうです。
<山本屋本店> http://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html
<山本屋総本家> http://www.yamamotoya.co.jp/night/tempo01.html
ショッピングを兼ねた散策なら、三越と丸栄スカイルの間の大津通りや大須が楽しいかと思います。天むす「天寿」は大須にあります。(ただし火・水休み)
名古屋港エリアも、水族館・イタリア村と食事共に楽しめる場所です。
<水族館> http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/index.html
<イタリア村> http://www.italiamura.com/
展望施設では、名古屋駅前のミッドランドスクエアの「スカイプロムナード」がツインタワーが目の前でなかなかの眺めです。http://www.midland-square.jp/facility/index.html
サンシャイン栄へ行かれるということですので、夜の観覧車もよいかもしれませんね。
最後に、新幹線ならですが、ホーム上にあるきしめんが立ち食いとは思えないこだわりの味です。よろしければお試しください。
細かく教えていただき、ありがとうございました。
風来坊には行きたいと思います。
郊外で行きたいところは1つだけあり、長屋松春さんの羽二重餅を並んで買いたいんですけど、整理券制で激戦なんですよね。。。
No.3
- 回答日時:
#2さんの新幹線の料金が違いますね。
自由席で片道8190円なので、4倍すると、32760円
指定席でも、プラス2040円です
時間的には、車で厚木ー名古屋が約3時間
こだまで小田原ー名古屋は2時間10分ですから、小田急の時間を入れるとあまり変わらないですね。
圧倒的に車が安い。
言えることは名古屋は道路が広くてうろうろしますよ。
5車線、4車線、3車線などざらですから。車線間違えると、曲がりたいところで曲がれないとなります。
ただ、新横浜へ出て、ひかり、のぞみに乗って、名古屋のホテルとセットになったプランだとかなりお得で楽です。
栄だと、東急ホテル、第一ホテル錦などが近くていいでしょう。
http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourlist. …
http://www.jrtours.co.jp/
そうですか。新幹線の値段を色々調べてみてもわかりにくかったので
よかったです。
車線変更は怖いので躊躇しますね・・・
セットプランも参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
金銭面だけを考えれば、どう考えても車の方が安いです。
大人二人・往復でざっと計算すると
●電車
新幹線 小田原⇔名古屋 51560円
小田急 本厚木⇔小田原 1760円
地下鉄 名古屋⇔栄 800円
●車
東名高速 厚木⇔名古屋 12600円
ガス代 4500円くらい?
駐車場 URLご参照ください
ただし、日曜の夜は東名(大井松田~横浜町田間)が
めちゃめちゃ混みますので、体力的には疲れますよ。
参考URL:http://www.parking.city.nagoya.jp/parking/parkin …
ありがとうございます。新幹線は高いですよね。ラクですが・・
サービス業の夫婦ですので行くのは火~木です。
駐車場はなんだか苦労しそうなのでどうしようか考えます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
名古屋はB級グルメのメッカです。楽しんできてくださいね。
交通手段ですが、新幹線をおすすめします。
車ですと、恐らく東名から名古屋高速だとおもいますが、名古屋の手前でしょっちゅう渋滞してます。栄周辺は一方通行の通りが大変多いので、慣れないとパーキングにいれるだけで結構時間がかかりますし、運転しづらいと思います。(名古屋の運転マナーは、あまりよくないですし^^;)
新幹線の場合、名古屋駅から地下鉄ですぐですし、歩いてもいけます。タクシーで移動しても金額もしれています。
ちなみに、手羽先は「風来坊」がおいしいですよ。名古屋では有名です。^^ 他にも天むす、ひつまぶしもおすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋 栄や錦で夜女性の一人...
-
名古屋栄の「みどりの窓口」は?
-
名古屋にピザのカリーナってま...
-
名古屋市の中区・東区の区界は...
-
名古屋、「栄→明治村」のバスは...
-
名古屋の栄市って治安悪いです...
-
名古屋の栄あたりで水泳関連の...
-
名古屋と仙台を比較して仙台の...
-
名古屋駅で、コカ・コーラの自...
-
名古屋市内に田舎はありますか?
-
名古屋から東京に帰る途中で立...
-
名古屋のオススメの服屋・メン...
-
ビオーレ名古屋のバレーボール...
-
春日井から片道1時間程度で行け...
-
徳川園と東山動物園
-
新幹線 遅れて 終電ない場合
-
名古屋駅で最適な待ち合わせ場...
-
名古屋のお土産
-
名古屋から日帰りで行ける涼し...
-
名古屋の“代官山”
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋 栄や錦で夜女性の一人...
-
名古屋栄の「みどりの窓口」は?
-
名古屋 栄~松坂屋までの行き方
-
名古屋の栄市って治安悪いです...
-
名古屋 栄駅~今池 徒歩何分位?
-
名古屋にピザのカリーナってま...
-
愛知県、岐阜県、三重県にある...
-
次の日曜日に好きな女性とディ...
-
最初の行の番下この漢字って 「...
-
大阪 本町の萬栄について
-
名古屋で買い物 名古屋で40代女...
-
【至急】名古屋でスーツケース...
-
『名古屋』早朝の時間つぶし
-
ピアノの生演奏を聴けるレストラン
-
名古屋・栄で箸を買いたい!
-
名古屋の栄(オアシス21)周...
-
ロイヤルホスト 営業時間
-
大阪の衣料問屋の会員になるには?
-
名古屋の栄駅から近い画材屋
-
名古屋で八つ橋
おすすめ情報