dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島から東京へ新幹線で行く途中(富士山側)で海か湖が見える地域があるのですが、これはどの辺りなのでしょうか?地図で見てもよく分からないので教えて下さい。

A 回答 (3件)

豊橋と浜松の間で浜名湖畔を走るところがあります。

新幹線は弁天島という浜名湖の海への出口にある島の上を通るので、橋を二回渡ることになります。
地図サイトの駅名検索で「弁天島」と入れると付近が出てくると思います。
琵琶湖は京都~米原間の大津付近と米原付近で気をつけてみているとちらっと見える程度なので違うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
湖だったのですね。海だと思ってました。

お礼日時:2008/01/25 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
湖だったのですね。海だと思ってました。

お礼日時:2008/01/25 12:05

みえそうなのは琵琶湖と浜名湖ですね。


京都から名古屋までにみえたのなら琵琶湖だとおもいます。
名古屋をすぎてからみたということなら浜名湖だとおもいます。
琵琶湖は米原駅のちかく、浜名湖は浜松駅のちかくです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
湖だったのですね。海だと思ってました。

お礼日時:2008/01/25 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!