
カルティエのラブリングをオークションにて落札しました。
皆さんなら以下のような時、どうしますか?
商品の情報には「新品未使用」と書いてあったのですが、実物は小キズがあり、使用感がありました。
また質屋での鑑定書を同梱すると書いてあったのですが、
実際送られてきたものは質屋で購入した際の保証書が、金額を消された状態で送られてきました。
私自身、オークションの質問欄の回答(キズは無いか?新品かどうか?という質問に対する回答が曖昧だった)のを見て、
新品未使用ではないなと思い、中古だと相場位の金額にて落札しました。)
中古相場の落札金額なので商品を返品するつもりはありませんが、
何かだまされたようで、相手が汚い手段を使っているようで、釈然としません。
しかも相手からは、オークションの評価をしないでくれとの連絡がありました。
ちなみに出品者は個人です。
みなさんなら、どうされますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>商品の情報には「新品未使用」と書いてあったのですが、実物は小キズがあり、使用感がありました。
>質屋での鑑定書を同梱すると書いてあったのですが・・実際送られて
きたものは質屋で購入した際の保証書が、金額を消された状態で・・
●以上の2つの内容だけでも明らかに出品者が嘘を吐いていますので
返品・返金して貰います。
また最近の質屋さんは=中古、新古品ではなく電気製品などでもメ-カ
-と直接取引がありディスカウント店並になっています。
従って質屋=中古・質流れ品とは限らず、それは一昔の感覚です。
>私自身、オークションの質問欄の回答(キズは無いか?新品かどう
か?という質問に対する回答が曖昧だった)のを見て、新品未使用では
ないなと思い、中古だと相場位の金額にて落札しました。)
●しかし貴方は内心では、品物の程度をソコソコ推察して納得されて落
札した今になって何を今更という気もしますね。
>中古相場の落札金額なので商品を返品するつもりはありませんが、
何かだまされたようで、相手が汚い手段を使っているようで、釈然とし
ません。しかも相手からは、オークションの評価をしないでくれとの連
絡がありました。
●ご自身、品物には納得されているようですが出品者の手口に不満をお
持ちのようですね。
最初の内容は出品者が明らかにウソを吐いていますので、この点は相手
に確認して埒が明かなければその旨を評価欄で説明して私でしたら悪い
評価を付けますね。
まぁ、sasabou21さんは品物の内容と価格には満足されて返品する気持
は無いとのことですので結局は貴方次第です。どうしても気が収まらな
いのであれば出品者の反省を促す意味と今後の落札者の為に評価は付け
ておくべきと思います。
「オークションの評価をしないでくれ」というのは確信犯では?
的確なご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおり、相手の手口に納得がいかないので、
相手に評価をつけました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ANo.5までのお礼・補足を読みました。
詐欺ですよ。新品未使用のはずが、質屋で買った中古品なんですから。「新品」という表示には、欠陥がないことが含まれると考えられます。私が出品する場合でも、「新品」という言葉は、商品に高度の自信(店頭販売される時と同じ状態であるとの確信)がないと使いません。私なら当然、返品・全額返金または一部返金(値引き)を要求し、受け入れられなければ「非常に悪い」で事実をぶちまけます。「新品未使用としての出品でしたが、質屋で買った中古品でした」とね。悪質な出品者はこのように評価で表さないといつまで経っても排除できません。
No.5
- 回答日時:
出品者の説明の中に「質屋で購入した」と理解した上でキズの確認などの質問をされたのですよね?
曖昧な返答だったのにも関わらず入札した以上はあなたの責任です。
ただ、「質屋の鑑定書」のはずが「質屋の保証書」だった部分は説明と違い虚偽ですから、出品者に確認するべきと思います。
私だったら確認して、納得できない時は返品の形を取ります。
この回答への補足
質屋で購入したのではなく、正規店にて購入と書いてありました。
正規の保証書を紛失したので、変わりに質屋の鑑定書をつけるとのことでした。
確かに、曖昧な商品に入札した責任もありますね。。
オークションで相手を評価する前に、出品者に直接聞いてみようと思います。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>商品の情報には「新品未使用」と書いてあった
>また質屋での鑑定書を同梱すると書いてあった
商品説明が矛盾してますね。「質流れ品」の時点で「新品ではない」ですよ。
もし未使用であっても、それは「新古品」であって、やはり「新品」ではないです。
唯一「新品未使用のままで質入れし、返済期限が過ぎて質流れしちゃった後に、質入れした本人が買い戻した」って場合だけ「質流れ品、かつ、新品未使用」になる可能性があります。
ですが、質入れした本人がオークションに出品するのは「有り得ない」です。
手放してお金を作りたいなら、質入れせずに最初からオークションに出すか、最初に質入れした時点でお金が手に入ってるから買い戻す必要は無いです。
つまり、上記の「唯一の可能性」は「実際には有り得ない」のです。
>みなさんなら、どうされますか?
入札を一切せず、出品者に「この矛盾を納得できるように説明して下さい。納得できれば入札します」ってQ&Aを送って、オークション終了間際まで遊び、最後に「新品未使用でないのなら不要です。別の物を探します。ありがとう御座いました」ってコメントを書き込みます。

No.3
- 回答日時:
>「新品未使用」と書いてあったのですが、実物は小キズがあり、使用感がありました。
価格は中古品相応で、落札者本人が納得しているならそれでいいでしょう。
あとは上の理由で悪評価をつける。ですね。
これで自分の評価が悪になっても分る人には分かるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
ネットオークションでの「動作...
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで私が出品した商品の...
-
CDを購入したら見本品(当社貸...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
"ご入札前に必ず自己紹介欄をお...
-
出品者から連絡返事こない。 一...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
ヤフーオークションについて質...
-
Amazonのシステムについて
-
ヤフオク 出品者への質問欄で...
-
メルカリで、届いたタブレット...
-
Qoo10の商品で同じ商品でも値段...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ネットオークションでの「動作...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
出品者から連絡返事こない。 一...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
ヤフオクで送料連絡こずに、か...
-
paypayフリマでいいねをしてい...
-
ヤフオクで違法DVDを落札してし...
-
ヤフオクで詐欺られた! これっ...
-
Amazonで商品を購入する場合、...
-
ラクマでこの様な表示がでるの...
-
ヤフオクの1円画像出品。これな...
-
落札したものが1ピース足りな...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
おすすめ情報